[
BACK
過去の「ジェミニ日記」一覧
4月30日 本調子じゃないな〜
アクセルワークには支障はありませんが、エンジンの調子がいまいち。
チェックエンジンもときたま。チェックエンジンついていなくてもいまいち。
明日は時間が余っているので天気が良ければ思い当たる対応。
#昨日の書き込みの「キャブクリーナ」。
「エアフロクリーン(だっけ?)」の間違いでした。m(_ _)m
今日ジェミニが走行622,000kmを記録しました(湯沢市内@秋田付近)
4月29日 キャブクリーナ
今日は、ワイパー(アーム付)2本とキャブクリーナ購入。
これで支払い(自腹分)が\140♪ヾ(^^;;
明日から北東北出発と言うことでスロットルボディにクリーナを吹きかけました。
途端にエンジンは調子いいです。
一体スロットルボディの内部で何が起きているのだろう??
キャブクリーナの使用量は1/3程度。
旅行中に1回吹いて、帰宅前夜にもう一回吹く予定。
きっちりGWで使い切る魂胆なのです(笑)
4月28日 ハンチング
今日、4号車の燃料フィルタに交換してもらおうと整備屋さんへ。
で、実は今まで一度も整備屋さんにエンジン不調を診てもらっていなかったので、
症状を説明。
そしてチェックエンジンが点灯状態での2000rpm付近の回転数を実演。
「ハンチングですね」と整備屋さん。
おいらの業界で言うハンチングと意味合いが違っていたのでちょっと意外(笑)
で、一瞬にして原因を整備屋さんは見つけました。
ダクトの配管がはずれている。。。←正確には配管なくなっている(^^;
これは前からおいらも気づいていました。
が、正解がわかりませんでした(笑)
先代ダクトもはずれていたので(^^;;;;;
で、「正解の配管の答えは4号車」と現物確認。
正しい配管を確認しつつ、丸ごと4号車の配管をはずしてそのままジェミさんに移植。
これでもう直ったかに見えました(^^;;;;;
世の中、そんなに甘いことはなく、一見ハンチング現象が収束したかと思ったんだけど、
しばらくして症状が軽いながらもハンチング再発。
チェックエンジン点灯。
ここでダイアグモード確認。
なぜかおいらのカバンの中にはエンジン修理書が2冊(笑)
その場でコードを解読できます。
前にも書きましたが去年の秋にECM交換したときもダイアグを測定していたんだけど、
そのときと同じ信号が・・・
@コード22:TPS(スロットルポジションセンサ)断線
Aコード24:VSS(ビークルスピードセンサ)断線orショート
Bコード34:MAP(マニホールドアブソルートプレッシャセンサ)断線
ちっとも直っていません(^^;;;;
コードを直読というかポジティブに解釈するととんでもなく大きな障害に思えますが、
去年の秋から不調ながらも約1万キロ走っています(笑)
整備屋さん曰く、
「とりあえずスロットルボディを交換しましょう」
スロットルボディは2基所有していますが、とりあえずエンジン3号機(まだ保管しています(^^;)から移植の方針。
かくして本日の成果は、原因の一つであろう吸気系の配管是正。
このGWは、この状態で約2,000km走ります。
チェックエンジン点こうともアクセルさえまともに働けばおいら的には全然問題なしなのですヾ(^^;;
そうそう燃料フィルタ。
4号車のガソリンが腐っていて、「移植するくらいなら今のままのほうがマシというか安全。」
こういう整備屋さんの判断で、おいらも賛同し無交換となりました。
4月24日 4号車から移植
昨日、整備屋さんに燃料フィルタの発注をしたところ案の定在庫なし(^^;
バックオーダを入れてもらうと同時に当面燃料フィルタは4号車から移植の手配をしました。
部品取り車って便利だね〜(笑)
そうそう過去フィルタを交換しているはずなんだけど4spi上に記録がありませんでした。
ちょっと調べてみたら過去伝票(しっかり保管している)にありました。
#自分でいうのもなんだけど、最近完璧に整理されているので、データ見つけるの早いです(^^)
時期は1999.6。走行163,763kmのときに交換していました。
約13年ぶり、走行46万キロぶりのフィルタ交換になります(^^;;;;;
しかも中古(^^;
4月22日 一喜一憂の範囲
今日は、前半不調。後半高速走行中から回復。
なんにもいじってなくて変化するって困るんだよね。
このままGWに突入します。。。
約2,000km走行(予定)
ふと末期のNX(カーナビ)の記憶と被りました。
結局は機械の故障じゃなくてジェミさんの車速パルスが出力されなくなっちゃって
車速パルスに頼らない機種に交換して終わり。
おそらく真の原因究明には数年レベルの時間経過は覚悟せにゃいかんという感じ。
4月21日 はずれ
一喜一憂しないためにも客観的な評価は五十歩百歩(; ;)
それでも62万キロぶりのダクト交換は意義あるものと信じています。
走りながらあれこれ考えて、試しに燃料フィルターを45°回転。
こいつもたぶん50万キロくらい交換していないんだよね(^^;;;;
4月20日 621,000km
今日約100km走った分には、気になる症状はゼロ。
ただし「んん??」と思う症状があったんだけど、別問題と切り離して対処していきます。
今日ジェミニが走行621,000kmを記録しました(守谷SA@常磐道付近)
4月19日 試運転前の試運転
運良く明日は、お仕事で約100km走行します。
ダクト交換がビンゴだといいな。
4月15日 二次エア
さてさて去年エアフロメータ清掃で直ったかと思われたアクセル(エンジン?)不調。
症状は小さいものの発生頻度が高くなってきました(^^;
このままGWに700km先の青森行くのもめんどいなと思って対策を取りました。
というのは、この前のゑびすやに泊まったときにもちょっと不調になって点検して発見してしまいました。
この瞬間から2次エア混入説。
そういえばこの部品は新車からほぼ四半世紀使っているもんな〜(^^;
今朝、とりあえずテーピング(゚゜)\☆
どーせ(傷んでいるのが)この一カ所な訳ないと思ってそのまま(3号車の残骸のある)トランクルームへ。
エンジンはときたま不調になりながらも「技」で運転(笑)
手前が今まで使っていたもの。奥が3号車のもの。
はずしたダクトのエアクリを入れ替えて組み付けました。
はずしたダクトを点検すると
「あらまぁ(^^;」
あちこちにひび割れ(^^;;;;;;
組み替え後、とりあえず数キロ先の自宅に帰った分には再発はありませんでした。
来週末、温泉博士を絡めて試運転のつもりです!ヾ(^^;;
なんとかGWを平穏に過ごしたい一心で膿み出しなのです。
#ところでこの原因じゃなかったらどうしよう(^^;;;;
4月8日 バッテリ交換
JAFのお兄さんのすすめでバッテリ交換することにしました。
データ見るとそうではないけれど、毎年交換している印象なのです。
今回は保証2年または4万キロ。
果たして保証期間を突破することができるのでしょうか?(^^;;;;
できれば、自分の中に染みこんでいるバッテリ18ヶ月寿命説のとおりだといいな。
【参考】 バッテリ交換履歴
購入年月 |
オドメータ |
使用期間 |
走行距離 |
備考 |
2012.04.08 |
620,977km |
15ヶ月 |
41,473km |
40B19L |
2011.01.24 |
579,504km |
12ヶ月 |
41,731km |
40B19L |
2010.01.16 |
537,773km |
18ヶ月 |
62,773km |
38B19L |
2008.07.12 |
475,000km |
18ヶ月 |
62,773km |
38B19L(格安品) |
2006.10.08 |
418,000km |
21ヶ月 |
57,000km |
40B19L |
(2005.09.16) |
(385,000km) |
(13ヶ月) |
(33,000km) |
(3号車E/G移植時) |
2004.03.28 |
338,000km |
(18ヶ月) |
(47,000km) |
|
2002.09.12 |
276,000km |
18ヶ月 |
62,000km |
--- |
2002.04.08 |
257,000km |
5ヶ月 |
19,000km |
オルタネータ突然死 |
2000.12.23 |
209,000km |
16ヶ月 |
48,000km |
--- |
※( )内:4spi記録ではなくて、おぼろげな記憶(^^;
我ながらよくもまぁ12年分ものバッテリデータを持っているなと感心というか失笑(^^;;;;
そうそうJAFのお兄さんは昭和63年生まれと言うことでご本人は感激していました。
おいらは(内心)しみじみしちゃったよ(^^;
4月7日 情けない(; ;)
ジェミニオフシーズンも終了して
「さぁ 温泉に行くぞ!」
やる気満々でエンジン始動したらかからない(^^;;;;
この冬期シーズンはバッテリ上がりもなく乗り切ったと油断したところを突かれました。
今、JAF呼んでいます。。。
先週末ちょい乗りしたから大丈夫と思っていたのに(; ;)
4月4日 今日で終わり^^
今日でジェミニ自粛期間は終了♪
年間走行30,000kmを目標に走行距離を徐々に加速させていきます。
足元の目標は今月末。
正確にはGWで東北に行っている最中でおそらくオイル交換後約5,000km走行。
WAKO'sのケミカルの効果のレベル感が見えてくると思われます。
この結果を受けて今後の方針をより具体化したいと思っています。
3月11日 ちょっとだけ
今日は日中気温も上がったということでちょいとジェミさんいじり。
といってもたいしたことなくて半年に一度の防錆対策とエアフロそうじ。
オイルはまだ交換後1,000kmくらいしか走っていないけれど、あんまり減っていない様子。
添加直後は白煙が減った気がしたけれど、最近でているんだけど。
おかしいなヾ(^^;;
3月4日 今日で
ジェミニオフシーズンも半分。
この1ヶ月は喪に服した効果か特段大きな問題はありません。
あと1ヶ月我慢の日々です。
4月になったらというか自遊人が発売(温泉パスポート付の噂)になったら活動再開です!
はやく発売されないかなーヾ(^^;;
3月3日 62万キロ
今日ジェミニが走行62万キロを達成しました(@柏市内)
過去のジェミニ日記
BACK