BACK
この時期の東北って思ったより寒かったです。
昨日夜間走行しているとき、仙台付近で気温1℃(@o@)の電光掲示板
結局、5時に目が覚めてしまいました(^^)ゞ
ふと隣に目をやると、ビッグホーン ハンドリングバイロータスが止まっている。
ISUZU車だ(^^)
「ん?」
「このドアのヘコみは・・・(笑)」
そう、友人のクルマ。
どうやら寝ているみたい。
ならば・・・
寝顔の写真を撮ってしまったぃ(^^)ゞ
7:00過ぎ。友人も起きてきたので
営業開始まで時間潰し。
しばし談笑。
でも2時間は長すぎる。。。
おいらはおもむろに突然調子の悪くなったオーディオの修理
電源周りの配線をチェックするも原因判らない(;_;)
そうこうしているうちに道の駅オープン
そしてそして
今年もまたまたこれ(^^)
おいら的にはGWの風物詩になってしまいました(^^)ゞ
そして去年食べるタイミング失った念願の「ひまわりソフト」(^^)
それから・・・
これも食べました(^^)
これからはスタンプラリーモード
宮−6「おおさと」
宮−7「米山」
宮−2「津山」
宮−5「大谷海岸」
岩−2「高田松原」
岩−18「さんりく」
そういえば今日は温泉に入っていないってことで
探したんだけどこの辺って温泉ないんだよね〜(;_;)
宿泊地遠野に向かったのでした。
結局伝承園@遠野の駐車場でクルマの修理
配線廻りで異常を見つけてカーオーディオ不具合克服!\(^^)/
「しかし汚い配線だ」(爆)
お宿@遠野に行きました。
睡眠2時間はさすがにきつかったです。
0時前には早々に寝てしまいました〜
つづく・・・