BACK
さらに次の日
無計画だった昨日を猛省して、強力なスケジュールをうち立てたおいら
全開モードでお宿を出発したのでした!
最初の一発目はここ。
とっても青森の温泉銭湯って感じで好印象♪
幸先の良いスタート(^^)
青1「しちのへ」
サクっとスタンプして次の温泉へ♪
ほ〜
なんだかよくわからんけどありがたい温泉の様子。
いざ入浴と思ったら
カギがかかっている(^-^;
温泉本によれば営業時間のはず。
でも建物の中にはいれない(; ;)
「さて困った。」
旅館部?のインターホンを鳴らして聞いてみても
「青森弁がさっぱりわからない」(爆)
併設のドライブインのおばちゃんに聞いてみました。
せめて目の前で会話しないと何がなんだかわからない状態
清掃中とか・・・(^^;
特別にちっちゃいお風呂に入れてもらいました
ほほ〜
なんだか味があっておいら好みのお風呂(゚゜)\☆バキ
ステンレスのお風呂なんか気にならない。
ポイントはお湯が新鮮か否か(^^;
立派にかけ流しじゃん♪
#蛇口から温泉だしっぱなしなのです
定員1名のちっちゃい湯舟。
どーも足元の石が気になる(笑)
浴槽からラジウム原石らしき物体を取り出したりしてヾ(^^;; オイオイ
「(ラジウム原石って)けっこう軽いのね(゚゜)\☆バキ)」
次の道の駅に行ったのでした。
青25「おがわら湖」
行ってみたら、
「あら びっくり!(゚o゚)」
まさに道の駅「おがわら湖」の記念すべきオープンの初日だったのでした
まったく知らなかったぜ・・・(^^;
一日早く行かなくてよかった(爆)
しかし、とんでもない人だかり(汗)
・
・
・
ここで不安がよぎる。。。
そうオープンしたばかりの道の駅にありがちな
「スタンプはまだありません」攻撃の恐怖が襲ってきたのでした。
極限に近いほど内心はもの凄い緊張感(^^;
なんたって今ここのスタンプを逃せば、
目標の「青森完全制覇」は脆くも崩れ去る。
そればかりか
今年、来年の必殺スケジュールは大混乱の渦中に(^^;
「そ、それはまずい。非常に困る。(^^;」
ドキドキしながらスタンプ探し
あった\(^^)/
真新しいスタンプを発見♪
極度の緊張感から解放された一瞬でした。
次の温泉へ向かったのでした
ここもかけ流しの温泉♪
貸切でした(^^)
青21「みさわ」
この辺りは道がいいの〜♪
ここらでお昼ごはん
駐車場がやたら混んでいたので美味いに違いない!
店内に入って気になったメニュー
「リーメン」
なんだそりゃ?そんなの聞いたことがない(^-^;
さっそく注文してドキドキしながら待つこと10数分
「・・・」
なんて言えばいいんだろ?
冷やし中華と冷麺を足して2で割った感じ??
ピリカラ系で、さっぱりしていて不思議な感じ
次の温泉に行ったのでした
まわしてますね(^^;
ヒバのお風呂はとても良かったです。
次の道の駅に行こうと思ったら・・・
「あっ!」
声をあげてしまった(^^)ゞ
ふぁみごん発見(^^;
世間って狭いの〜(^^;;
お互い先を急いでいるので(爆)世間話もままならなくてご挨拶だけ(^^;
青22「とわだ」
ここは「無料クーポンの温泉」「秘湯」「青森県内の有名な温泉」には
当てはまらないのだけど、もう1つの謎の縛りのため入浴
この日唯一の有料入浴でした
無色だけどほんのり硫黄の香りがする温泉
かけ流しでした(^^)
青6「しんごう」
十和田湖っすね♪
まだまだ入る温泉の数々
この日6湯目(^-^;
あ、あれ??
湯舟にお湯が注がれていない。
え?沸かし??
お湯の臭いを嗅いでみる(爆)
温泉っぽい臭いヾ(^^;; オイオイ
訳がわからないまま次の温泉へ(゚゜)\☆バキ
ここは立派な旅館ですね。
間違いなくかけ流し
結局この日は7湯でした(^^;
青8「奥入瀬」
今日7箇所目の道の駅(^^;;
「今日はがんばったね」
と自分へのご褒美に年に一度の贅沢をしました。
昨年にひきつづきトロステーキ(十和田牛)
焼き方が上手いのかな?
ここのステーキはいつも美味しく思うのです(^^)
大満足♪
そろそろお宿へと思って
「奥入瀬」からお宿まで50数キロ
夜の八甲田山中で見つけた現代のクルマ(水平対抗なWRX)と
追いかけっこしてたら40分で到着してしまった(^^)ゞ
新記録だ(゚゜)\☆バキ
ということでこの日の成果は道の駅7、温泉7と気合の一日でした(^-^;
つづく・・・