BACK
次の日
寝坊(滝汗)
起きたら朝ごはんタイム終わってました m(_ _)m m(_ _)m
み、耳栓して寝たのが裏目に(いいわけにならないいいわけ)(; ;)(; ;)
さて今日は、長野県内の道の駅を完璧にやっつけると同時に
高速代をどこまでモトをとれるかがかかっている運命の一日(^-^;
気合十分でお宿を出発したのでした!
いきなり高速をぶっ飛ばして行ったのは佐久方面
長野-11「ほっとぱーく・浅科」
長野-10「マルメロの駅ながと」
勢い余って
長野-7「みまき」
ここはなんだか都合があったらしくてスタンプラリーに
参加していない道の駅。
とはいえ、完璧な完走を目指すおいらの美学では
押さないわけにはいかない道の駅
しっかりスタンプをゲット(^^)
さらに高速にのって
今度は更埴JCTを超えて松本方面へ
ここでお昼ごはんと思ったんだけど
レストラン激混み(; ;)
スーパーアメリカンドッグと無料券でタダコーヒー
これがお昼ごはん(^-^;
長野-19「さかきた」
長野-5「池田」
長野-13「安曇野松川」
長野-12「アルプス安曇野ほりがねの里」
怒濤のスタンプ!
そして今回最も行きたくない道の駅(笑)
長野-14「風穴の里」
かろうじて流れているけどノロノロなバスの後ろを
じっと我慢の子でついてって松本ICへ
高速かっ飛ばして今度は北信州!
長野-9「ふるさと豊田」
これで長野県全駅制覇\(^^)/
3連休のうちの2日間で道の駅完了♪
そういえば今回温泉に入ってないな~(珍しい)
自分へのご褒美に
野沢温泉 中尾の湯
「木島平」のお宿に戻ったのでした。
この日は火星と月が綺麗でしたね♪
耳栓なしで眠りについたのでした(笑)