戻る





●サーロインステーキ
壱岐牛うめしま(壱岐市)

かなり奮発しました

塩で食べたのですが、確かに美味しい
人生の中で5指に入るであろう見事なものでした

焼き方はミディアムレア、脂が甘く、塩も何もつけなくても美味しい

薄く平べったいステーキでとても柔らかく感じました♪

180gのステーキでしたが、もう少し多く感じました





2025.10.26 \4,200 10点


●上にぎり
しな川(壱岐市)

過去の壱岐攻めでは人気がありすぎて入れなかったお寿司屋さんです。

今回は開店に合わせて入店です

ホントにすごいお寿司でした

口の中でネタが溶けます。

ネタの種類は埼玉県育ちなのでよくわかりません

人生で2番目に美味しいお寿司でした!

デザートでいただいたごまプリン
人生の中で一番美味しかったごまプリンでした♪

2025.10.25 \2,200 10点


●ちゃんぽんセット
大盛食楽(雲仙市)
焼きめしのセットですね。配膳されたとき 
においだけで「絶対おいしい!」と確信した一品です。
満足です!

2022.5.02 \1,000 9点

●トルコライス
レストラン ニュー小浜(雲仙市)
ボリューム控えめで ある意味助かりました。
チャーハンとナポリタンの上にカツが乗っていて
カレーのルーをかけています。
嫌いな人はいないと思います(^^)
2022.4.30 \750 8点

●上にぎり
乃もと寿司(壱岐市)
温泉たまごの次に入ったお寿司屋さん。
まさかこのお店が人生の中でNo.1のお寿司に
なるとは(笑)壱岐牛のお寿司(2缶で\700?)
は、こんなに丁寧に食べたのは、初めてと思う
くらい味わっていただきました。
2018.11.24 \2,100 10点

●温泉たまご
すこやか温泉(壱岐市)
日帰り温泉ついでになにげに頼んだ温泉
たまごが、まさか人生の中でNo.1の温泉た
まごになるとは夢にも思いませんでした(笑)

2018.11.24 \60 10点

●上ちゃんぽん
中華飯店ながさこ(長与町)
野菜てんこ盛りで感動。
生たまご付のちゃんぽんははじめてですね。
普段はめったにないんだけど、マジで満腹に
なりました〜♪

2018.4.30 \980 9点

●特上ちゃんぽん
江山楼(長崎市)
長崎中華街のお店です。
厳選された素材なのは、理解しているけど、
器が小ぶり(笑)上品なお味です。
臭みがないのがマイナス点
2017.1.26 \1,500 9点

上ちゃんぽん
飛龍園(長崎市)
いやいやど派手なお店でしたね。
本場ならではの独特な臭みが
やみつきになりそうです。(^^)
2002.2.17 \600

●皿うどん(太めん)
中華菜館 かたおか(長崎市)
さすが本場の皿うどんですね〜
お味はもう完璧♪

2002.2.17 \550

   

戻る