BACK
 
この日の朝は涼しかったです。(^^)
お宿でまったりしていたんだけど気がつけば9:00過ぎ。

昨日の夜、考えに考えた今日のルート。
結構、盛りだくさん。

大慌てで9:20、お宿を出発!

国道107号をひたすら東に。
そして北上市内の、国道4号と国道107号の交差点。
信号待ちしているときに突然エンジンストップ。

そして

ジェミニが死んだ。(おおげさ?)

ホントに焦りましたよ〜。
電気がらみの障害で、ハザードすら出すことができない。
当然、エンジンはおろかクランキングもしない。(大汗)
うんともすんとも言わないのだ。

ちょっと焦り気味のおいら。さすがに。。。

そして奇跡的に直りました。
何した訳じゃないけど・・・(^^)ゞ



12時94分(笑)
今回のトラブルの後遺症です。。。(^^)ゞ


岩手−19「錦秋湖」

湯田の温泉にはいろっかな〜って思ったんだけど
止まるきっかけなくて断念。

代わりに行ったのが



ここ。
真昼温泉@沢内村でーす。
お湯は熱めだったけど、貸切で良かったです。(^^)



ガラ空きの県道をひた走るジェミさん♪

そしてそして今日のメインイベント
岩手−22「雫石あねっこ」



これっ
さっそく食すことに



なんだ〜大したことないじゃん(^-^;
せっかく朝飯抜いたのに(笑)


ちょっと過大な期待しすぎたかな?(^^)ゞ

#ちなみにレストランのメニューで見た
「地鶏ワンタンメン」に反応してしまいました。
次回の宿題に・・・

それからそれから



今日2湯目。
ここの温泉はいいですね〜
見事だ!



豪雨の中ひたすら走るジェミさん

岩手−1「石鳥谷」
岩手−15「はやちね」
岩手−23「とうわ」
岩手−13「みやもり」

ここでエンジンをかけようとしたら

かからない(また)

雨降ってなかったので真剣に点検



ターミナルの金具が緩んでました。(^^)ゞ
#正確には電極が細ってるみたい。。。(こわ)

とりあえずこれが原因なのかな?

ついでに岩手−17「遠野風の丘」(既にスタンプ済)に立ち寄って
多田克彦さんのソフトクリームを食べました。(^^)




風の丘で「ジンギスカンカレー」なるものを発見


明日食うぞ!

と心に決めてお宿に戻ったのでした

つづく・・・

BACK