雑記帳

TOPへ
 
過去の雑記帳


   

■月記のご案内

YouTubeで「月次成果報告」を動画で公開しています。

年月 と 月記 で検索するとヒットすると思います。

※2022年1月以降の「月次成果報告」を動画にしています。

■検索キーワード例:

「2023年4月 月記」


7月8日 更新情報

食べ歩きのページで

・食の記録「福島県」を追加更新
・食の記録「茨城県」を追加更新

・食の記録「神奈川県」を追加更新

6月30日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2025.6.30 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - 107 - 19 - 4 - 22
3月 - 169 - 19 - 5 - 29
4月 - 568 - 19 - 6 - 35
5月 - 2,212 - 29 - 7 - 46
6月 - 3,794 - 37 - 10 - 55
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -


去年の温泉数は6月末で81湯。今年は37湯(^^;
どうやったら81湯も入れるのかな?と去年の自分の凄さに驚いています(笑)

他に今月は

@水道代

たぶんだけど、今住んでいるところの水道代絶対高い(^^;
堺市の2倍するんじゃないかな。

堺市もそんなに安くないはずなのに、ここ茨城はめっちゃ高いと感じています。
近くに大きな川がないからなのかな。

A太田式

たまたまYouTubeで知って、たぶんこれが私にとって正解かなと思い始めました。

今月は、桐谷さん効果で配当、優待でめっちゃ楽しい思いをしましたが、
桐谷さんはこれでひと区切りにして、今後の老後の資金は太田式でやっていこうと思いました。

機械的な作業でマネーマシンができるはず。
さっそく来月の夏ボからスタートしてみます^^


6月30日 6月のロドスタ



今月は福島 栃木攻めと神奈川食べ歩き、埼玉食べ歩き、茨城食べ歩きでした。

来月は信州攻めを予定しています^^

6月1日 更新情報

食べ歩きのページで

・食の記録「秋田県」を追加更新
・食の記録「岩手県」を追加更新
・食の記録「福島県」を追加更新
・食の記録「茨城県」を追加更新
・食の記録「東京都」を追加更新

5月31日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2025.5.31 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - 107 - 19 - 4 - 22
3月 - 169 - 19 - 5 - 29
4月 - 568 - 19 - 6 - 35
5月 - 2,212 - 29 - 7 - 46
6月 - - - -
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -


秋田攻めが大きく貢献していますが、走行距離が大きく伸びました。
100%クルマ社会に身を置いていますので、しばらくの間はそこそこの走行距離を伸ばすと思います。

温泉数も爆発力はありませんが、淡々と数を重ねていこうかと。

他に今月は

@すかいらーく

大阪に住んでいたときは食べ歩きに忙しくて(笑)、株主優待の食事券は、オークションで売却していました。
ところが茨城転勤になって基本的にモーニングの食文化がない場所に住んでしまったので、そう遠くない時期にモーニングを行き尽くしてしまう可能性が高く
ひさびさにガストのモーニングを食べました。



精算の時に気づいたのですが、いつのまにか1円単位で使えるようになったのですね。

使いやすくなりました(^^)v
そうそう いつのまにかすかいらーく株の時価が購入時の2倍になっていました(^^)♪

Aコスモ ザ カード

茨城の引越先のすぐ近くに24時間営業のコスモ石油のスタンド。

ジェミさんからロドスタに乗り換えて 基本ENEOSか宇佐美縛りの体制でしたが、
利便性からコスモ縛りにすることに。

まずハピタス経由でコスモ ザ カードを作って4500ポイント(笑)
このカードは使えば使うほどWAON ポイントが貯まって、しかも高速ETCは3倍ポイントもらえるみたい^^

なので近所にイオンがあるわけではないけれど、しばらくWAONポイントを積極的に集めるつもりなのです。
ちょうど桐谷さんの一環でウェルシアの株を持っているので、配当をWAONポイントに変えてウエル活をメインに楽しもうかなと。

5月31日 5月のロドスタ



今月は今月は野暮用で都内に2回行って、ご招待で秋田攻めに行ってきました。
来月は福島 栃木攻めに行きます。

5月2日 更新情報

食べ歩きのページで

・食の記録「茨城県」を追加更新
・食の記録「大阪府」を追加更新

4月30日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2024.4.30 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - 107 - 19 - 4 - 22
3月 - 169 - 19 - 5 - 29
4月 - 568 - 19 - 6 - 35
5月 - - - -
6月 - - - -
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -

茨城に引っ越した瞬間、走行距離が増え始めました。
これからしばらくの間、どっぷりクルマ社会に身を置きます。

温泉は2ヶ月連続でゼロでしたが、5月から活動を開始します。
ちなみに5月は秋田の秘湯を攻めます。(1泊はご招待です)

他に今月は

@茨城生活開始

いちおう新入社員の時から3年くらい住んだことがあります。
当時は悪い意味で田舎でめっちゃ嫌いな地域でしたヾ(^^;;

大阪から茨城に引っ越して10日くらい経過していますが、時代が変わったからでしょうか。
悪い意味の田舎臭さがなくなって、快適に過ごしています^^

大阪時代と比べて良い点と悪い点がありますが、
通勤がクルマで5分くらいのところに住んでいるので快適だし、昔と比べてお店がたくさんできて便利になりました。

かたやモーニング文化が全くなくてつまらなくなったり、ひこーきの旅行は茨城空港発着便以外のエリアは事実上ムリになったし、
大阪と比べてずいぶんつまらない生活になりそうです(^^;。

いちおう私の身勝手な構想では、短ければあと1年、長くても3年くらいしか茨城にいない予定なので
温泉に行かない週末は、1〜3年間の期間限定 茨城県の食べ歩きに徹しようかなと。

Aオートチャージ

3〜4年ぶりにモバイルSuicaでオートチャージ。
これが関東に戻ったなと強く実感したエピソードでした。

エスカレータの立つ位置は、まだ100%左右間違えています(笑)

4月26日 4月のロドスタ




すでに茨城県に引っ越しています。

しばらく温泉活動を休んでいましたが、来月は秋田攻め(ご招待)を予定しています。
すでにひこーきはキャンセルしていて、クルマで行く事になります。

GWは当初予定どおりどこにも行きません(^^;

3月31日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2024.3.31 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - 107 - 19 - 4 - 22
3月 - 169 - 19 - 5 - 29
4月 - - - -
5月 - - - -
6月 - - - -
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -


茨城への異動の内示を受けてから1ヶ月半が経過しました。

この間に冷蔵庫の備蓄品を完全消化したり、堺市内、阪堺電車全線、大阪市内メトロ等各種一日券がたくさんあったのでせっせと消化。
4月の引越に備えてラスト大阪を楽しんでいます。

その結果、クルマに乗らず、温泉に行かず、食べ歩きもこの3年半で気に入ったお店をリピート。
ベンチマークがちっとも伸びない1ヶ月でした(^^;

他に今月は

@京都

大阪に赴任して3年半。
そういえば一度も京都に行っていないやということで始発電車に乗って弾丸日帰りツアー

代表的な観光地を精力的に巡りました。

唯一伏見稲荷についてわずか3分差で市バスに乗り遅れて、
時間も遅かった関係で終バスに乗り遅れる可能性があったので断念。

東寺、清水寺、八坂神社、二条城、京都御所、金閣寺、渡月橋と1日で攻めました。
気合いと根性でしたねー(笑)

桜は3分咲でしたが、品種により満開の桜もあったのでそれなりに満足です(^^)v

Aクルマ社会へ

大阪在住の間は都市インフラがしっかりしていたのでクルマにほとんど乗らず、公共の交通機関ばかり乗っていました。
赴任先の茨城はその正反対で明らかに車社会。

羽田空港も遠いので、ひこーきの旅行にも行けません。

私の予想だと茨城在住はそれほど長くないという見込みなので、割り切ってクルマ中心の食べ歩きや湯めぐりを構想中。
一気に走行距離が伸びると思われます^^


3月30日 3月のロドスタ



今月は、京都攻めだけ
来月はいよいよ土浦に引越をします。
荷物の搬出は4/20なので、ぼちぼち荷造りを始めます。



そうそう大阪万博は4/18に行くことができそうです^^

2月27日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2024.2.28 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - 107 - 19 - 4 - 22
3月 - - - -
4月 - - - -
5月 - - - -
6月 - - - -
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -


今月は、大阪攻めがあったのでオフシーズンですが、やや多め。
しかし来月はゼロの可能性もあるかも(^^;

温泉数も絶望的、映画も行けないかな。
食の記録は、がんばります。

そうそう4月の攻める会のオフ会も中止になってしまいました。
本当に申し訳ございません。

他に今月は、

@備蓄品消化月間

急な異動の内々示の影響を受けて急遽引越の準備です。
まさかこの時期に転勤になるとは思わず、真っ先に問題になったのが冷蔵庫の中。

ふるさと納税のお肉とか食べるにぼし(笑)とか、作り溜めの数々。
これを3月一杯で消化するのですが、これが大きな負担なのです(^^;

ホントは大阪の食べ納めのつもりで食べ歩きに全力を掛けたいところですが、阻害要因。

すでに食べ納めリストも作成済みです。

大阪最後の1ヶ月はおいしいものを食べ歩いて過ごしていきたいなと。

そうそう切符関係(おもてなしチケット(堺市内の阪堺電車、バス)、てくてくきっぷ(阪堺電車全線)、大阪市内一日券(平日、土日)も多数備蓄していまして、
これらも異動までに使い切らないといけません(>_<)

Aリフォーム

ずいぶん前から考えていたリフォーム構想。
でも新T.E.Sを深く考えると、やっぱいらないかなと思っていました。

ところがですよ。
柏の自宅は、まだ賃貸中で戻ることもできず、
異動の引越先はおそらくアパートかマンションを借り上げ社宅にしてもらう見込み。
#まだ内々示段階なので、異動先にも相談できず、悶々としています(笑)

と考えると、賃貸で借りている人が、契約満期で退去すると、凄くリフォームしやすい環境になるんです♪
リフォームに必要な、家財の搬入・搬出を一切せず、リフォームできるので、ある意味、一生で一番お安いリフォームができるタイミングとも言えるのです^^
しかも遠い大阪にいるわけでもないので、業者さんときちんと打合せが可能となるのです^^

財源は、退職金と言いたいところですが、そんな簡単に大金を使いたくない気持ちもあるので、
どうしようかなと(^^;


2月26日 更新情報

食べ歩きのページで

・食の記録「大阪府」を追加更新

2月26日 2月のロドスタ



今月は、大阪攻めと都内出張でした。

来月は、和歌山の花山温泉に泊まるつもりが、異動の内示で頓挫してしまい
予約をキャンセルしてしまいました (>_<)

1月31日 月次成果報告

対象期間:2025.1.1〜2024.1.31 対象期間:2024.1.1〜2024.12.31
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 20 - 16 - 2 - 13
2月 - - - -
3月 - - - -
4月 - - - -
5月 - - - -
6月 - - - -
7月 - - - -
8月 - - - -
9月 - - - -
10月 - - - -
11月 - - - -
12月 - - - -
判定基準 - - - -
判定 - - - -
項目 走行距離 温泉 (映画館で観た)
映画
食の記録
(画像付)
到達点 - - - -
単位 km
月次計画 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割)
実績 計画
(月割
実績
1月 - 85 - 25 - 2 - 10
2月 - 584 - 31 - 4 - 17
3月 - 772 - 31 - 4 - 31
4月 - 2,874 - 50 - 5 - 41
5月 - 3,892 - 67 - 7 - 52
6月 - 3,929 - 81 - 8 - 60
7月 - 3,998 - 92 - 10 - 78
8月 - 4,009 - 92 - 10 - 96
9月 - 4,052 - 92 - 12 - 107
10月 - 4,124 - 103 - 16 - 121
11月 - 4,725 - 108 - 18 - 134
12月 - 5,165 - 119 - 19 - 152
判定基準 - - - -
判定 - - - -


今月の走行距離は20km(笑)
来月からオフシーズン突入なので、お出かけは控えて、せいぜい大阪攻め。
おそらく100km以内と思われます。

温泉数もすでにわかっていて、2湯。

まぁ2月と3月はオフシーズンなので、成果の数には拘りません。

他に今月は、

@次機パソコン

記録によると現在のパソコンは、2014.1購入。
なんと10年間使っています(^^;

2025年10月でWindows10はサポートが終了することが確定。

いい加減、次期パソコンを検討しなくてはいけないと思い、
せっかくiPhoneを持っているのだから、Apple製品にしてもいいかなと思っていました。

よくよく考えてみると、今年の10月(11月?)に退職金をもらえるタイミングなのです。
そう考えると気持ちが大きくなって、Win機の最上機種でもいいんじゃないかとヾ(^^;;

今は毎月YouTubeで収益を得ているので、パソコン代そのものを経費計上して、4年かけて減価償却するとか。

今考えているのは、現在の機種と同様、レッツノートのプレミアムエディション。

現在の最上位機種は、RAMを64ギガ積んで、SDDは、2T+2T。もちろん天板を変えます。

公式HPからの購入でWeb上で見積もりをとると60万円オーバー。

通常の買いものだとビビる話ですが、財源を退職金と考えれば、ぜんぜんビビりません(笑)
ましてやパソコン代分だけ節税できるというか、これまた10月から15年間ゲットできる個人年金。

雑所得で損益通算すれば、ちゃんとパソコン代分が節税になります。

年齢的な意味でも新マシンを10年というかOSのサポート停止まで使ってちょうどいいかも(^^;

私は、一体何歳までパソコンを使うのでしょうか?(^^;

A次回新年会

この前の新年会に参加の皆様 お疲れ様でした。

来年も例年の通り新年会をするつもりですが、私の人生設計によると来年の1月1日付で東京勤務。

つまり思惑どおり異動があるのかないのか。
新年会の時に大阪に住んでいるのか柏に住んでいるのか。

他力本願の異動のため、大阪に住んでいるかも知れません。

お安い航空券をゲットするために、おそらく10月頃にひこーきを予約する必要があります。

フライトを予約しても、思惑どおりに異動となれば、予約をキャンセルしないといけません。

今のところ、例えキャンセル料が発生しても経費計上すればいいわけで、
できればキャンセル料は安い方が良い。

もちろん特典航空券で予約して、特典航空券をキャンセルする選択肢もあります。

あまりにもANAを使わなくて、毎月マイルが流れている今日この頃。
頭冷やしてどうするのか考え抜かないといけません(>_<)


1月31日 1月のロドスタ




今月は、兵庫攻めと栃木 福島攻めでした。
来月は、都内出張と大阪攻め(?)の予定です。

大阪に転勤して以来、はじめての東京です。
なんか変な感じ。


1月29日 更新情報

食べ歩きのページで

・食の記録「福島県」を追加更新
・食の記録「大阪府」を追加更新
・食の記録「兵庫県」を追加更新


TOPへ     その前の雑記帳