BACK
12月30日 スノーワイパー
昨日、会津坂下IC近くのホームセンターで買いました。
スノーブラシも一緒に。
これで完璧、雪国仕様♪(ばか)
今まで使っていたワイパーブレードは天寿を全うしました(合掌)
ちょこっとだけ使ってみたけどとてもいい感じ。(^^)
12月28日 288,000km
今日、ジェミさんが288,000kmを記録しました。(甘楽PA@上信越道付近)
そうそう3日ほど前なんだけど整備屋さんから電話ありまして、廃車になるジェミニが
入庫したらしくて、欠品だったエアコンホースなんとかなるかもしれないとのこと。
正月明けにも話を進めたいと思いまーす。
12月23日 オイル補充
今日、ジェミさんにエンジンオイル約500ccを補充しました。
12月22日 ミシュランのスタッドレスの性能
今日、ジェミさんと同乗者4人乗せて七味温泉へ。
この七味温泉。
志賀高原のすぐ近くで山の上のどん詰まり?の温泉。
急勾配でヘアピンもいくつか。
路面はシャーベットか圧雪。
登坂能力ギリギリだったけどなんとか登り切りました。
去年履いていた韓国タイヤのスタッドレスだったら絶対不可能。
ミシュランタイヤの性能の高さにほれぼれしたのでした。
12月21日 287,000km
今日、ジェミさんが走行287,000kmを記録しました。(諏訪湖SA@中央道付近)
12月17日 トランクお掃除
今日、トランクの中をお掃除しました。
というかトランクの中のガラクタを出して、部屋にしまいこんだだけです。(笑)
明日、お仕事の関係で超豪雪地帯に出張です。
今の段階で積雪1mオーバーらしい。
そんなところにジェミさん出動。。。
人様を乗せる関係でトランクの中をすっきりさせたってのが事の経緯。
「ホントにジェミさんでいいの?」ってのが本音だけど、赤の他人がまさか走行280,000kmオーバー
の今はなきISUZU乗用車と夢にも思ってないことでしょう。
たぶんひきつった顔で乗ってくるんだろうな。。。
おいらもあんまり人様を乗せたがらない方だからちょっと調子狂うんだろうね。
無事故で帰還するのを祈る限り。(^-^;
12月13日 すごい音
今朝、ジェミさんのエンジンをかけてみたらなんかすごい音。
クルマを正面に見ると異音はボンネットの左側っぽい。
ボンネット開けるまでもなく心当たりがありました。(爆)
それはパワステオイル。
「きっとカラになったんだろな〜」と思いつつ出張へ。
移動中、ホームセンターに寄って購入したのが日産純正のパワステオイル。
ここではじめてボンネットを開けて、パワステオイルタンクの蓋を開けてみたら
案の定、カラ。
「おぉ〜正解だ♪」
補充の結果、異音はなくなりました。
そのうち漏れ止めも買ってみよう♪
効果はかなり疑問だけどね〜。
今日、ジェミさんが走行286,000kmを記録しました。(土浦北IC@茨城付近)
12月5日 オイル交換
今日、ジェミさんのオイルとエレメント交換をしました。
これからオイル補充10缶目に突入です。(^-^;
11月23日 285,000km
今日、ジェミさんが走行285,000kmを記録しました。(嬬恋村@群馬付近)
11月13日 10缶目(^-^;
今日、おクルマを使用しようとして、「そういえば・・・」とオイルの
残量をチェックしたら、ゲージの先端にほんのちょびっとのオイル。(^-^;
「あ、危なかった。。。」
おいらの感覚では、ゲージは安全サイドの話でオイルポンプを動かすに必要な油量が
あれば実際は問題なしなんだけど。。。(ホントに?)
んでオイルを500cc程、補充したら補充缶が空に。。。
今日、10缶目を買いました。(^-^;
いよいよ大台に乗ってしまった・・・
それと最近、頻繁に#3のプラグコードがはずれる(ヾ(^^;; オイオイ)ので対策を施しました。
暫定対策なんだけどね。
対策費用は\280也。(^-^;
ホントは¥0でも対処できたんだけど、なんとなくそうしてしまいました。
11月11日 ホイールバランス?
スタッドレスに替えたら140〜170km/hの振動なくなりました。
今のスタッドレスは新品に履き替えて、しっかりバランスとっているので
一連の現象の原因は掴めたと思います。
ところで80〜110km/hで若干の振動。(^-^;
もう1回バランスとってもらおうかな・・・
11月9日 ナイス判断。
スタッドレスに履き替えて大正解。(^^)
今日、新潟経由で北信州に行ったんだけど、関越はチェーン規制。
土樽PAで多くのクルマがせっせとチェーンを付けているのを横目に
すんなり検問(というかタイヤチェックね)をクリア。
圧雪の関越道を爆走したのでした。
一般道でも路面はシャーベット状。
去年までのハンコックタイヤだったら間違いなくハンドルとられそうな路面状況もあったけど
今回はなんともない。(^^)v
さすがミシュラン♪
今日、ジェミさんが走行284,000kmを記録しました。(津南町@新潟付近)
11月5日 スタッドレスに履き替えた。
ついさっき、スタッドレスに履き替えました。
今シーズンは新品のミシュランDRICEに履き替えてのスタート。
カー用品店の帰り、ちょっと走ってみたけど、最近のスタッドレスってロードノイズ全然気にならないんだね。
技術の進化に感心しました。
元のハンコックW400はまだ5分山以上残ってました。
あぁもったいない。。。
でも4本で2万円だし、2シーズン乗ったから、よしとしましょう。
11月4日 キシミがなくなった?
今日、新湯温泉の帰りに気が付きました。
お世辞にもジェミさんはボディが丈夫ではないので、峠道で攻めたりすると
きついコーナーとかで、フロントから「カカカカカ・・・・・」ときしみ音?が発生してました。
ところがこのきしみ音がなくなっているではないか!
この音ってたぶん2〜3年前から発生してたんだよね。
今回のショック+バンプラバー交換時に音の発生原因が取り払われたみたい。
なんかうれしいぞ!
今日、ジェミさんにエンジンオイル約500ccを補充しました。
11月3日 FK−2
房総から栃木へ向かうルートの途中(なんちゅうルートだ(^-^;)のガソリンスタンド。
#たまに使う宇佐美です。
出光のスタンドで24時間営業でなんとFK−2を扱っているではないか!
偶然知ったおいらは、迷わず洗車依頼。
えらくジェミさんがピカピカになってご満喫なおいらでした。
何カ月ぶりだろ?洗車するの。(笑)
11月2日 ステアリングつけました。
今日、ジェミさんが走行283,000kmを記録しました。(岩槻@埼玉付近)
10月31日 ステアリング届いた(^^)
オークションで落札した191用のロータスのホーンボタン?があるステアリングが届きました。
取付は週末になるのかな?
楽しみ〜♪
10月30日 スタッドレス買った
昨日の話です。
冷やかし半分だったんだけど、10月中に買うとひょっとしたらお安いかもって思ってしまいまして。。。(^^)ゞ
打診モード気分。
あらかじめイエローハットで相場を覚えて、ご近所の大型カー用品店。
商談を店員さんに持ちかけました。
こちらは企業の購買部のような話し方であの手この手。
取付条件から支払い条件に至るまでとことん話し合って、煮詰まったところで「とどめの指し値」。(^-^;
最後は¥100レベルの攻防。(笑)
最終的には店頭表示価格+工賃+処分料、合計金額の約32%引きに。
うーむ。
35%引はいけると思ったのに。。。残念。
手強い店員さんだった。(感心)
ちなみに購入したのはミシュランのDRICE。
取付は11月以降となりました。
#お店には10月の売り上げにするって約束で前金。
10月29日 ジェミニの近況
うちのジェミさん。調子いいです。
先週、イーグルで部品をゲットして、そして昨日、オークションで念願だった
ステアリング(JT191Fのロータスマークのある奴ね)を落札してから、
本気でジェミさんの懸案事項を片づける気運が高まってきました。
今後の予定は
・(ウルトラの)プラグコード購入→試しにまたレギュラー仕様に
・エアコン修理
・左後ドアの集中ドアロック用アクチエータ購入(解体品)
こんなもんです。(笑)
でもエアコン修理はお金と時間がかかりそうな気配。
なけりゃないでいいんだろうけど、この際きれいな状態で300,000km達成を目指したいのも親心。(ばか)
ついでに
・冬タイヤ更新
・ポリマー加工あるいはハイドロテクト加工
諭吉君がどんどん飛んでいくなぁ・・・
10月28日 ¥500
ところで昨日、イーグルに行ってゲットしたのは、運転席側のPWスイッチと
バッテリー固定金具。
解体車から自分ではずしたとはいえ、お値段はなんと\500(税別(笑))
PWのスイッチは新品で買えば、¥16,000以上、最近部品単価値上がりしたから
もしかして¥20,000を超えているかもしれない。
しかも今年の初めに、別の解体屋さんからゲットした同じ部品は¥3,000。
この¥500ってのは衝撃的なお値段でしたね〜(^^)
別にイーグル(本業は中古屋さんです)の常連じゃなくて、しかもクルマも買っていない。
一時期、用もないのに敷地内をうろうろしているだけの存在なのにこの対応。
ありがたい話ですね〜。
10月27日 イーグル狭山
ホント久しぶりに行きました。
お店の雰囲気もだいぶ変わってちょっとびっくり。
ゼロ(JT0)が少なくなってしまいましたね〜(; ;)
目的は、いすゞな方と合流して、レカロ(助手席側)の交換。
ひさびさにレカロの文字がくっきり状態になって良い気分♪
せっかくだからってことで、ここの駐車場でジェミさんのお手入れ
・DINから脱落したオーディオユニットを元の位置に(#実は佐渡行きから発生していた)
・バッテリーのステイ取付(今までバッテリーが固定されてなかった(爆))
・パワーウィンドスイッチを¥500でゲットしたので交換
・カラになる寸前の冷却水(何故?(^-^;)を補給
・エンジンオイル500cc補充
・内装のゴミ拾い(笑)
・レカロ交換
もう1人いすゞ仲間が合流くださってファミレスで世間話&情報交換。
ひさびさにいすゞな話をして満足な一日でした〜。
ちなみにここのファミレス。
実家@川越からわずか3〜4km。
全く顔をださず、帰宅してしまった。。。(大汗)
10月21日 もうそろそろ。。。
夏タイヤやばいかな?
まだスリップサインはでていないけど、今日、山形からの帰りのどしゃ降りの高速道路。
何回かタイヤが空転したり、ハンドル取られたり。(^-^;
まぁ雨量もハンパじゃなかったし、速度も人様に言えないレベル。舗装も状態悪かったんだけどね。
今シーズンは残り1ヶ月なので(冬タイヤに履き替える)そのままだけど、
来シーズンには取り替えそうな予感。
今のところ次代タイヤもハンコックK701が有力。
今日、ジェミさんが走行282,000kmを記録しました。(谷田部IC@常磐道付近)
10月19日 またまたパワーウィンド。
今年前半に取り替えたばかりのパワーウインドのスイッチ(解体品だけど)が壊れてしまった。
あの窓ガラス降りるときはいいんだけど、上りがダメ。
あの、スイッチを押しきると手放しでも上がりきることができなくなったのだ。
この車種の持病と言えばそれまでだけど、半年で逝ってしまったのか。
うーむ。(^-^;
今日、というか昨日の深夜。ジェミさんが走行281,000kmを記録しました(北茨城市付近)
10月17日 トーイン
えっと、おいらのジェミさん。
足周りを交換してから、時速150〜170kmで経験のない振動が発生するようになりました。
そんでもってとりあえず、調整したのがタイヤの空気圧。
案の定、4本ともばらばら。
そんでもって15日、高速で試験走行。
が、変化なし。
ならば、ホイルバランスか??
そう思いながら
たまたまドアが開かなかった件と、足周り交換の料金を支払いに整備屋さんに。
整備屋さん曰く、「この速度帯だったらアライメントじゃないか」ということで
トーイン測定器にかける(民間車検場なので設備がある)
見事、不合格。
#メーター振り切れてた(汗)
ま、この辺は足周り交換の瞬間からあきらかに右に寄ってしまう現象を体感できてたので予想の範囲。
そんで1度程、ずれがあったけど、十分車検合格範囲に調整してもらいました。
そんでもって今日。
お仕事でクルマ使ったので高速でテスト。
しかーし変化なし(^-^;
170kmまで確認しました。
それ以上もやろうかと思ったけど、速度が速度なので自粛。(^-^;
ってことで消去法で当初予想どおりホイルバランス臭いかなと。
気が付けばもう10月中旬。
例年どおりだと11月になったら冬タイヤに交換予定。
まして今シーズンは韓国タイヤのスタッドレスはダメとの烙印を押して、BSかミシュランのタイヤにする予定。
ということで、次のチェックは冬タイヤ新品交換のときにホイルバランス調整がなされるだろうから
そのときまでこのまま。(いいのか?)
10月15日 アクチエータ
左後ドアが開かなかった件、整備屋さんに診てもらいました。
そしたらアクチエータがご臨終とのこと。(^-^;
ぱっとみた感じ、そんなに高くはなさそうなパーツ。
でも今のいすゞじゃ万単位しそうなので、ここのドアだけ集中ドアロックを解除して
マニュアル制御のドアにしちゃいました。(^-^;
今日、ジェミさんにエンジンオイル約500ccを補充しました。
10月14日 残り300cc
ひさびさにガス欠寸前もいいところまで追いつめられました。(^^;
直前の症状がたまらなくつらかったです。
なんせ走行80〜100kmで予兆もなく燃料カット。
これが間欠的に何回か。
出光のスタンド直前の信号待ちは限りなくしびれたです。>精神的に。
一応、燃料満タンにしたら残り300cc>満タン法です。
でも正直なところもっと少なかったかも。(^-^;
ともわれ予兆だけでガス欠には至らなかったです。
10月12日 280,000km
今日、ジェミさんが280,000kmを記録しました。(@佐渡島)
10月11日 開かない
左後ろのドアが。(爆)
集中ドアロックも作動しない模様。(; ;)
そういう状態で佐渡島旅行決行中です。(今、上里SA@関越道)
10月5日 ガサつき
プラグコード交換を意識した途端、ジェミニのアイドリングやレーシングのときのガサつきが
気になり始めた。
なんとなくだけどね。
でも気になり始めたら最後、もう交換しないといけないね。
なんかめんどくさい。(^-^;
10月4日 スタッドレス
気が早いと言えば気が早いんだけど、ここ半月ほど、今シーズン新品にするかしないか迷ってます。
今のスタッドレスはハンコックのW400。
韓国タイヤ。
そう、びんぼー仕様です。(^-^;
迷ってるっていうのは外国タイヤだけにコンパウンドは十分残っているってこと。
記憶が正しければ今度が3シーズン目?
ところがですね〜。
効かないんですよ。(^-^;
1シーズン目は「まぁこんなもんかな?」って思ってたけど、2シーズン目はめちゃめちゃ。(^-^;
渋滞の下り坂でブレーキ踏んでしっかり止まってるにもかかわらず「ずずっ」と滑っちゃうんです。(; ;)
これが怖いんですよ。
テクニックもへったくれもないこの現象。
横滑りとか登坂能力はそれなりにカバーできるんだけど、こればっかりはね。
ここで考え方は2とおり。
思い切って新品に交換するか、この冬は雪のあるところに行かない。(爆)
ただおいらって関東育ちのクセにどういうわけか雪道走行大好きなんですよ。
正月だって雪を求めてフラフラしたいし。
ならば峠を越えなければいいって発想もあるけど、実際問題多かれ少なかれアップダウンは
避けられないしね。
まして自分の命かかってるし、人様巻き込んだら、人生の最大の汚点になる。。。
そこにジェミさんの余命(; ;)を考えるとやはり今シーズンは新品にすべき!って方向に傾きつつある自分。
今日、ジェミさんが走行279,000kmを記録しました。(下妻市@茨城付近)
10月2日 プラグコード
この前からジェミさんのノッキングがひどいって言ってましたよね。
暫定処置が、現在のハイオク仕様。
この件については深く考えてなかったんですね〜。実は。(汗)
某所で同年同型のH.B.Lをお持ちのオーナーさんがまさにその症状で
点火時期とプラグコード替えたら直ったんだって。
言われてみればそのとおり。
一般論で言えば点火時期はそうそう狂わないだろうからプラグコードじゃないかと。
よく考えてみたらずいぶん長いこと使ってるんだよね。(^-^;
もちろん替えれば直るという保証はどこにもない。
自己責任の範囲で交換してみましょうか。