BACK

過去の「ジェミニ日記」一覧



12月31日 27,000キロ/年

走行距離が短かったですね。>今年
それにも増してEL化等々とうとう手つかずの状態。
ちょっとペースが狂った一年だったと深く反省しております m(_ _)m

なんせ今年は旅行の回数が少なかった。。。(; ;)

来年は40,000km/年とモトのペースに戻すような
ごく自然な普段どおり年度計画を考えています(^^;

でも考えが迷走しそうな一年になりそうな。。。(^^;;;

12月30日 ビークロス


同泊したマカオの御方。
なんとお国ではかのビークロスに乗っているそうな。
マカオで4〜5台くらい生息しているそうです。

部品事情でお困りのようです。
どういう訳か部品情報を求められ、さすがに答えられるわけでもなく。。。
日本語ぺらぺらだったので、日本のオーナーズクラブあるいはメーリングリストの参加をお勧めしました。

異国の地でのisuzu車維持はご想像のとおり。
まったく情報がないそうです。

相談にのってあげてください m(_ _)m

12月29日 レクサス


昨日、夕方中央道の下り線。
大月IC付近の右ルート。

レクサスにぶっちぎられました。
くやしい・・・(; ;)

12月18日 ひさびさ



せっせと山を登りました(温泉です(^^;)
2シーズン目のスタッドレスですけど、そこそこいけそうですね(^^)。
とても昭和のクルマと思えない立派な走りっぷりでした(^^;

今日ジェミニが走行393,000kmを記録しました(塩原町@栃木付近)

12月16日 虎ノ門で


白のJT(irm)を見かけました。
ひさびさにJTを見たって感じ(^^;

とても大切に乗っているみたいで、塗装の状態は良かったですね^^
おぼろげな記憶ではヒトデキャップもついていたような。

ひさびさに目の保養となりました(^^)

12月15日 ひさびさに


ジェミニに乗りました^^
機関良好♪

出動直前にスタッドレスの溝計測しました(^^;
こんなことしたかないけど、データがないと客観的な判断ができないので、心を鬼にして。

                         単位:ミリ
測定日 走行距離 左前 左後 右前 右後
H17.12.15 392,531km 7 4 6 6 5 5 5 6
これをイニシャルとして、来年5月くらいまで定期的に計測を継続します。
※実際にはスタッドレス交換後約300km程走っております。

12月10日 めっきり


ジェミニに乗らなくなりましたね(^^;
たまたまと自己分析をしているのですが、未だに立ち直れない「自遊人ショック」(知らない人は知らなくていいです(^^;)

やはり例年通り、2月初旬〜4月初旬までオフシーズンなのかな?
せっかくJHが3倍マイルキャンペーンしているというのに(^^;;;

12月4日 ん〜

水温計によるとサーモスタット交換でオーバークールな症状はでておりません(^^)

燃費はアイドリングを200rpmくらい下げたけど、数値に表れる効果は確認できませんでした。
サーモ交換で燃費が復活すればうれしいんだけど。。。

それとスタッドレスに替えて、200kmばかり走行しました。
ロードノイズがなーんとなく偏摩耗な音しているのがちと気になります。
気のせいであればいいんだけど。。。

はやく溝データのイニシャルとって、経時変化をみないと。
しかしロードノイズからこの5月まで持つのかな?(^^;>冬タイヤ
あっという間に偏摩耗でご臨終は、勘弁してほしいのです。

12月2日 ジェミニは帰ってきています。


サーモスタットとアライメント調整を終えて、おとといだっけかジェミニは帰還しております。
それはそれでめでたい話なんだけど、今日になってやっとアライメントの結果データを見ました。

「・・・」
キャンバーとかトゥーとか全くわかっていない(笑)のですが、こう見えても一部上場企業の技術屋さん。
専門はまるで違うのですが直感的にわかるのです(^^;

崖から落っこちた瀕死のジェミニを救ってくれた整備屋さん、板金屋さんに対してどうのこうのはないのです。
金銭を仲立ちと言えども恩人なのです。

これからタイヤの溝深さを測定してデータ取りです(^^;
これを実施することで原因追求の精度が高まると思っています。

事態をきちんと説明して整備屋さんも認識してくれた様子。
これからジェミニにとってベターな選択を模索します(; ;)

考えすぎであってほしいなー。

経緯を↓に整理しておいて良かった(^^;

11月25日 月曜日

ジェミニがドッグ入りすることになりました。
サーモの交換が主なんだけど、事情を話してアライメントも診てもらうことになりました。

これでお正月休みの数千キロにおよぶ九州旅行は安泰なのです(^^;

11月23日 いかんなぁ(^^;


勇気をだして冬タイヤに履き替えました(笑)
今日明らかになったこと。
「夏タイヤご臨終」(^^;
左右リア両方とも酷い偏摩耗。。

誤った判断をしないように状況を整理しないといけませんね。

いつ 走行距離 そのときのタイヤ 何をした 偏摩耗気づいたのは?
H16.6.16 348,000km ハンコックk701 新品夏タイヤ購入 まさか(^^;
H16.6.27 349,957km ハンコックk701 崖から落ちた(; ;) それどころではない(笑)
H16.10.1 349,957km ハンコックk701 ジェミニ復活 夢にも思いませんでした
H16.10.8 350,000km ハンコックk701 アライメントとった 無防備(^^;
H16.11.24 359,000km ミシュランDRICE 冬タイヤに交換 同上
H17.1.6 366,000km ミシュランX-ICE 新品冬タイヤ♪ 偏摩耗な終わり方じゃない
H17.5.8 377,000km ハンコックk701 夏タイヤ履き替え 疑念なし
H17.7.31 383,000km ハンコックk701 足回り交換 特に気づかない
H17.9.16 386,000km ハンコックk701 エンジン交換 全く考えていなかった(^^;
H17,10,26 390,000km ハンコックk701 お仕事中の高速 おや?偏摩耗??
H17.11.23 392,000km ミシュランX-ICE 冬タイヤ履き替え 目視確認ヾ(^^;;

ということで今の夏タイヤは、使用期間:13ヶ月(入院期間含む(^^;)、走行距離:26,000kmで
逝ってしまいました(>_<)

40,000km弱は使えると思っていたのに・・・

しかもFF車なのになんと偏摩耗がリアタイヤ先行型(^^;;;

新品夏タイヤ交換直後崖から落ちて修理の時にしっかりアライメントを取りました。
おそらくこの7月の足回り交換から急激に偏摩耗が進んだものと思われます。

ということでサーモスタット交換ついでに、「アライメントとってね♪、お金払いますから(^^)」
にこやかに整備屋さんにお伝えしようと思っております。

冬タイヤを守らなくてはいけません(゚゜)\☆
ちなみに夏タイヤはこんな感じでした。

左リア 右リア


11月22日 冬支度

明日気合いがはいれば冬タイヤに替えます!(笑)

11月20日 偏摩耗?

長年同じクルマに乗っているとわかるんです。
ロードノイズというかタイヤの回転音で。

左側が酷いですね>偏摩耗
しかも後輪がひどい。

よくよく考えたら去年軽トラに突っ込まれた部位ですね。
テスター屋さんに持ち込んで直るかな??

今日ジェミニが走行392,000kmを記録しました(小諸IC@上信越道付近)

11月15日 200rpm下げた

新エンジンに替えてはや2ヶ月。
今頃になってアイドリングが1,100rpmであることに気づきました(゚゜)\☆
#直したのはポリマー加工直前(11/13です)

これで燃費悪化の原因の全てが取り除かれたとは思わないけど、良い方向に行くのでしょうね。

11月14日 廃番らしい・・・

で(笑)、昨日ポリマー加工をお願いして完了するまでの長い時間。
#4時間です(^^;

ふらふらと売り場に行ってついでだからとエアクリーナーを取り寄せてもらうことに。
いわゆる社外品のエアクリーナーですね。

あのぶ厚い適合表から自分の車種を探して、番号を特定するという・・・
今年版に載っていなかったので、昨年度版というかもういっこ前の使い込んだカタログがあったので
そっから番号を特定しました。

店員さんに取り寄せてもらうよう手続き専用カウンターへ。
コンピュータから単価が検索できなかったようで店員さんが金額を特定しようと本部(?)に問い合わせをしている。
結構な時間が経って、でた結論が「廃版」。。

しかたがないので車検証見せて純正を取り寄せてもらうことにしました。

てっきり社外品と純正品の製造元が同じと思いこんでいたおいらは、今後のことがちと心配になってきました。
いよいよやってきたか〜(^^;
まさかこんな身近な部品がこんなことになってしまうなんて。。

今後「純正」がどーんと値上がるのではないか(^^;
考え過ぎかも知れないけど、そういった恐怖心が。。

もしそうなったらいよいよ禁断の毒キノコ登場か一回り小さい他車のエアクリを強引にセットするとか
他車のエアクリのボックス毎流用するとか。。。発想は拡散するばかり(笑)

もうなんでもありです(゚゜)\☆

とりあえず純正しかないのなら来年以降は整備屋さん経由で発注ですね。
もし廃版になろう事なら(ないとは思いますが)、思いっきりメーカーにプレッシャーをかけて復刻してもらう戦術もあり(^^;
ますます発想がエスカレートします(笑)

なんにしても将来に暗雲を残す状況になってしまいました。
何事もなければ地球まで帰還しようと思っていたのに。。。(^^;

ちなみに昨日、ラジエータキャップを交換しました。
こちらも適合表からJT190は消えてしまっていました(; ;)
ピアッツァが適合表に残っていたので、それから番号を特定。

世の中逆風ですね〜(; ;)
こっちも意地になって維持します!ヾ(^^;;

エアクリの買いだめも必要なのかな〜(ぼそ)

11月13日 メンテナンスポリマーした^^

今日は珍しいことに3連発(笑)


現時点では世間の走行39万キロのクルマと比べれば恐怖を感じるくらい綺麗と思うんだけどな〜(^^;
ついでにガラスコーティングもしました♪(フロントのみ)

ところでポリマーかける前に新事実発覚!(^^;
公表する前にちょっと整備屋さんと相談ですね(^^;;;

いろいろネタが尽きないクルマと思うのです>ジェミさん(^^;

11月13日 で慌てて

プラグとついでだからラジエータキャップも買わないといけないと必要性に迫られました(笑)
ついでのことだから思いついた物品はバンバン取り替えます!

これもジェミニが50万キロまで安心して走るためというか正確には「身のため」(゚゜)\☆
旅行先で痛い目に遭いたくないですからねー。

プラグコードも替えようかな〜。
ウルトラのにしようかな??

他に何がある??>履歴不明の消耗品

11月13日 オーバークール(?)

エンジンを移植してから燃費が落ちているような気がしているのは、以前書いたと思います。
燃費表によると1〜2km/L。
理屈の中ではいまいち納得できていない中で一つの仮説。

それに気づいたのは11月6日 お仕事の関係でジェミニ飛ばして早朝の磐越道。
柏ICから常磐道経由でノンストップでおよそ200km弱を高速巡航。



やけに低い>水温計(^^;

ちなみに昨日(11月12日)はこんな感じ。



となるとこの現象の解釈は、水温が不安定→サーモスタット(の弁)が不安定なのだ(^^;
という仮説が成立するのです。

すなわち
水温が低い→エンジンが適正な熱膨張に達していない→適正な気密が保たれない→燃費悪い

とってもしろーと的な都合の良い解釈(゚゜)\☆

ちなみにこの前の40万キロ整備の部品明細を見ると・・・

あっれ〜??←本人はすっかり頼んでいたものかと・・・(^^;
サーモスタットが含まれていない(^^;;;

「これだ!♪」
まるで鬼の首を取ったようなしろーと解釈(笑)

今のエンジンは前オーナーさん時代のサーモがそのまま付いていて、履歴は不明。。
せっかく冷却系をリフレッシュしているのにサーモだけが履歴不明では、思想に一貫性がない!ヾ(^^;;

普通にサーモスタットを注文しました。工賃は整備屋さん持ちで・・・(^^;
整備代支払いついでに整備屋さんとこんな形で話はまとまりました。

こんなことで燃費が戻ればいいんだけど。。。
正直ハズしていると思っています(おい)ヾ(^^;;

11月12日 ブレーキホースくらいか?

部品価格表を更新していました。密かに(^^;
あんまり値上がっていなかったですね。
ブレーキホースの5割増が唯一かな?

残りはちょびっとだけ値上げ。
値下がった部品もありました(??)

11月12日 4分山


そうそうこの前の40万キロ記念整備で交換したクラッチディスク。
タイヤに例えれば4分山残っていたらしいのです。

記録が正しければ、以前交換したのは走行193,000kmでした。
今回の交換が385,400km時点。
すなわち192,400km走行して6分減っただけ。

驚異の数値です(笑)

となると理論的には320,666kmを1枚のクラッチディスクで使えるという・・・(^^;

乗り方なんでしょうかね〜ヾ(^^;;
道の駅スタンプラリーと温泉中心にETCの割引を積極的に利用するとそうなるんでしょうか(笑)

ということで理論値(か?)によると次のクラッチ交換は706,066kmですね(゚゜)\☆
ホンマかいな(^^;

少なくとも50万キロ時点の整備では省略っすね(乗るのか?(^^;)

11月10日 メンテナンスポリマー

気がつけば全く洗車をしていないうちのジェミニ(^^;

洗車というわけじゃないけどガラスコーティング1周年を迎えまして、特別料金でコーティングの
メンテナンスをしてくれるようなのです。

やるとしたら次の日曜日ですね。
成田の帰り(謎)

11月6日 すべり始めた・・・


ややまとまった雨の上に、高速走行の速度が速度なんですけど(^^;
夏タイヤすべり始めました。
ぼちぼち寿命を意識しないといけないですね。

思い起こせば去年崖から落ちる直前に夏タイヤを購入したような記憶があります。
ざっくり1シーズンと半分。
あと3ヶ月くらいですね>寿命

おそらく次期夏タイヤは今のハンコックかミシュラン。
どちらにするかは市況が決めます(謎)

今日、ジェミニが走行391,000kmを記録しました(小野IC@磐越道付近)

11月5日 ナット2回転分


このクラッチ微調整で違和感なき状態になりました^^
とても乗りやすいです♪

11月5日 価格交渉

実は7月の車検と9月の40万キロ記念整備のお金支払っていないのです(^^;
※法定費用を除く

今日整備屋さんの所に行って価格交渉(^^;

あっさりまとまりました(^^)
工賃は「指し値」だったんですけど(^^;;;

といっても支払いは来週以降。
#部品代計算していないそうです。

もちろん支払いはANAカードでマイル目当てなのです(^^;

11月3日 7分目

ひさびさにオイルの残量を確認しました。
今までの経緯上、エンジン3号機のオイルの消費が気にならないわけがありません(おい)

7分目(冷間)

ざっくり3,000km走行で3分目減り??
考えてみればイニシャルの分目確認してないや(笑)

なんとも言えませんねー(^^;;









過去のジェミニ日記

BACK