BACK
過去の「ジェミニ日記」一覧
;
4月30日 明日こそ!
本日のオドメータは429,943km。
惜しい!(゚゜)\☆
4月29日 明日かな?
あさっての可能性も否定できません>43万キロ(^^;
昨日ジェミニが走行429,000kmを記録しました(二本松IC@東北道付近)
このGWは青森です。
#今、八戸にいます
ジェミさんは特段異常もなく淡々と距離を重ねています^^
明日から下北半島攻めです!
4月22日 未だ冬支度
毎年GWは北東北に行っていまして、例年の如くスタッドレスのまま。
このままGWに突入です。
リアタワーバーはずしてからの偏摩耗に対する有効性を確認してから
夏タイヤに変えようと思っています。
効果があればいいんだけど、、、
効果がなかったらないで別に悪い方向にいってなければ良しと考えています。
そのままGW明けに3号車のアクスルビームを替えればいいだけ。
それでも直らなければ偏摩耗とは一生のおつきあい♪(゚゜)\☆
何かが完璧に歪んでいるのでしょう(^^;;;
かのもらい事故からすでに約80,000km走破しています。
もう慣れてしまったというか開き直った心境なので、そういうものと思えばそれはそれで。。。
4月16日 今週は
雨予報が多そうですね♪
ジェミニの走行距離が増しますヾ(^^;;
今週末は柏市内でうろちょろ予定。
トランクルーム使用開始としたいところです。
そしてGW。
一気に43万キロ達成の見込み♪
これからばんばん走行距離が増していく予定^^
年内45万キロまでいきたいなー
4月15日 錯覚とは思いますが(^^;
リアのタワーバーを取り外してから、偏摩耗が改善されているような??
リアタイヤ(外側)が減り始めているような?^^
GW中にそこそこ走破するので、またデータ採りしてはっきりさせましょう♪
トランクのカタコト音は、現在のところアクスルビームのブッシュ起因が有力です。
これもまた確証はありませんが(^^;
昨日、ジェミニが走行428,000kmを記録しました(駒寄SA付近@関越道付近)
4月13日 連帯保証人
全く想定していなかったんだけど、トランクルームって連帯保証人必要なんだね←世間知らず(;
;)
さすがに整備屋さんに頼むわけにもいかず、親に頭を下げに行かなくては(^^;
4月11日 トランクルーム
なかなか空かなくて、おそらく4月15日〜の契約になりそうですね。
整備屋さんは3号車解体意欲に燃えています。
下手なかっぱぎ以上に徹底的にバラバラにするみたいです。
今のところ4/21に取材予定(^^;
4月9日 明日は
有給休暇です。
おいらの中で「映画の日」♪
そして週末は温泉系の集まりがあるので新潟へ。
いすゞなMLの方も来るみたいで、洗車していないジェミニで行くのはみっともない。
シーズン本格化の前に洗車とオイル補充しようかな?
でも平日の16号って走りたくないな〜。
どうしましょ?(^^;
4月7日 リアタワーバー
おそらく事故の影響と思っているんだけど、リアタワーバーに変なストレスがたまっているようで
上に凸に弓なりに歪んでいました。(うまく表現できない(^^;)
トランクのカタカタ音に影響を与えていかもしれないと思ってはずしました。
結果、変化なし(笑)
---
ひさびさにタイヤの溝深さの測定。
あんま減ってないじゃん♪と思いきや冬タイヤにしてまだ6,000kmも走ってなかったのね(;
;)
恐ろしいくらい走行距離が進んでいないですね(^^;
測定日 |
走行距離 |
左前 |
左後 |
右前 |
右後 |
実走距離 |
タイヤ |
外 |
内 |
外 |
内 |
外 |
内 |
外 |
内 |
H19.4.7 |
427,647km |
リアタワーバー取り外し |
5,735km |
冬タイヤ |
8.0 |
7.0 |
8.0 |
8.0 |
8.5 |
7.0 |
8.0 |
7.5 |
H19.2.11 |
425,300km |
タイヤローテーション |
3,505km |
H18.11.25 |
421,912km |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
9.5 |
117km |
H18.11.23 |
421,795km |
冬タイヤ交換(W605) |
|
H18.11.23 |
421,659km |
5.0 |
3.0 |
5.0 |
1.0 |
5.0 |
2.0 |
5.0 |
2.0 |
16,949km |
夏タイヤ |
H18.8.20 |
414,160km |
5.5 |
3.0 |
5.0 |
4.0 |
5.5 |
3.0 |
5.0 |
4.0 |
8,603km |
タイヤローテーション |
5.0 |
4.0 |
5.5 |
3.0 |
5.0 |
4.0 |
5.5 |
3.0 |
H18.5.20 |
405,557km |
アクスルビーム再調整
左リアキングピン組み直し |
|
H18.5.13 |
404,710km |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
5.5 |
0km |
H18.5.10 |
404,700km |
夏タイヤ(XM1)交換 |
|
H18.5.8 |
404,684km |
5 |
1.5 |
5 |
0 |
4.5 |
3 |
4.5 |
1 |
12,153km |
冬タイヤ |
H18.4.16 |
399,713km |
6.5 |
3 |
6 |
3 |
6 |
3.5 |
6 |
3 |
6,589km |
H13.3.26 |
398,120km |
アクスルビーム微調整 |
|
H18.3.05 |
398,014km |
7 |
3 |
7 |
3 |
7 |
4 |
6 |
4 |
5,483km |
H18.1.13 |
395,133km |
7 |
3 |
6 |
5 |
7 |
5 |
6 |
5 |
2,602km |
H17.12.15 |
392,531km |
7 |
4 |
6 |
6 |
5 |
5 |
5 |
6 |
0km |
4月1日 ひさびさ
金曜(3/30)の職場から「那須」への巡航は快適そのものでした^^
夜間の田舎道中心だったので捕まるリスクは少ないヾ(^^;;
赤きっぷ以来の本来の巡航速度(^^;
遠慮なく走りました(おい)
ジェミニのコンディションも快調そのもので快適&満喫♪
本日ジェミさんが走行427,000kmを記録しました(那須町@栃木付近)
3月25日 左前
BBSのキャップが取れていることを今日茨城県で知りました。
凹むってほどはないけれど、気分はよろしくないですなー(^^;
☆賀に行ってもらってこようかな?(^^;
3月18日 ボンネットオープナー
なにかと課題が尽きない我がジェミさん。
大騒ぎするほどではなかったんだけど、しばらく前からボンネットが開きにくいヾ(^^;;
素人さんは開けることができません(爆)
完全に操作用のケーブルがクリープというか伸びきっていたものと推測しました。
|
|
作業前 |
作業後 |
球型の端末手前にインシュロック(2本)
これとオープナーそのものにバイク用チェーンスプレー
直りました^^
それはそうと3号車。
整備屋さんから歩いて1分10秒。
おいらの短い足で130歩のところにこんな施設←実測値(^^;
ちょいと調べてみたら今は満杯だけど3日後(予定)に1カ所空くらしい。
思えば引越シーズン突入というナイスなタイミング♪
どう考えても神様がそっちの道筋を導いているとしか思えません(^^;
とはいえさすがにクルマ丸ごと入れることができません(3号車にエンジンついてません(^^;)
ということで可能な限りバラバラ(苦渋の選択です)
フレームは処分するしかありません。
お宝は外装部品。
ボンネット、フェンダー2枚、ドア4枚、トランク、バンパー
・・・その他前オーナー秘蔵部品、3号車本体のいろんな部品。
ついでに自宅のベランダに置いてあるタイヤ4本を格納。
運ぶことができるのであればエンジン、ミッション。
スペースに余裕があればついでに実家にある部品も集約(^^;;;
おびただしい量の部品が集まるかも知れません(笑)
全部入るのかな〜?(゚゜)\☆
足元アクスルビームと排気系(触媒含む)は、近い時期に交換をお願いする予定。
かさばるレカロ(たぶん3基(笑))も程度のいいもの順で付け替え。
あまりは廃棄。
ただいま燃料タンクをどうするか思案中(゚゜)\☆
ガラスをはずすのに余計な費用がかかりそうなので、フロント、リアとも処分。
ざっとこんな感じかな?
3月17日 3号車どうするか?
ラジエータを見てきました。
もっと粉々というか木っ端微塵をイメージしていました(笑)←おばかさん(^^;
整備屋さん曰く、ラジエータのフレームは保管していた方がいいとのこと。
はいはい。言われるとおりにします。
とっても素直に従います。
ところで昨日書いた3号車の件。
ブルーシートの中はエンジンとミッションね(^^;
車内、トランク内はパーツ関係で山盛り状態です(^^;
なにより外装そのものがお宝(笑)
この3号車の存在と整備屋さんの手元に保管されているという環境は
精神衛生上、最強の布陣でした。
いままでは(^^;;;;
聞くところによるとこの3号車の置いているスペース。
ここの地主さんが駐車場(経営?)するとのことで撤退指令。
4月までに。。。
急な話だったようです。
今まで整備屋さんのご好意で成り立っていた最強の布陣。
整備屋さんも一気に保管スペース8割減(それ以上?)で本業に支障がでる状態。
さすがにこれ以上甘えるわけにはいきません。
整備屋さんへの負荷、ジェミさんの将来、おいらの懐具合を加味して
今後の対応を考えています。
数ある選択肢の中で、どの選択が最適なのかを。
かなり真剣に考えていますヾ(^^;;
だいだいの方向性は決まってきました。
そのうち公開しますね(^^;
3月16日 崩れたらしい(^^;;;
今日夜遅くまで整備屋さんが奮闘して3号車のラジエータを移植してくださったそうです。
無事にジェミさんは退院したのでした。
ちょこっと整備屋さんと話をしたんだけど、問題のラジエータをジェミさんからはずした瞬間
バラバラに崩れたらしい(^^;;;;
内心「ラジエータって崩れるんだ〜ヾ(^^;; 」
明日取材に行ってきます。
そうそう整備屋さんがこんな事を言っていました。
「ラジエータ破裂寸前でした」
ラジエータって破裂するんだね←世間知らず(; ;)
そうとう悪運が強いようです(^^;
ジェミニオフシーズンドンピシャでした(゚゜)\☆
エンジン1号機のご臨終の時をつい思い出してしまいました(^^;;;
それより3号車に暗雲。。
明日ラジエータ見物ついでに重い打ち合わせ。。
方向性だけでも見出したいところです。。
3月13日 で
本日、ラジエータ修理のためジェミさんは引き取られたのでした(^^;
整備屋さんと間の話では、現ラジエータは「補修」という線で話を進めていましたが
実車を確認した整備屋さんからの一報。
ラジエータご臨終らしい(^^;;;
電話でのやりとりなので状況がピンときません。
とっさの整備屋さんのご判断で3号車からの移植という線に軌道変更。
こちらの懐事情を按配した適切なご判断と思っております。。
はずしたラジエータの状態は土曜日取材予定ヾ(^^;;
3月11日 ラジエータ本体っぽい
今朝はこの状況を確認して厳戒態勢でした(笑)
実は昨日キャップを替えたものの腑に落ちなかったのです(おい)
洗車しました(笑)
写真ではよくわからんでしょうけど、劇的にきれいになっております(^^;
ボンネットからかすかな湯気(蒸気というほどではない)を発見!
ニコニコしてボンネットを開けました(゚゜)\☆
ラジエータ上部付近のフィンが濡れていますね〜。
漏れている場所もだいたいわかりました。
冷却水が吹き出しているって印象はないですね(アイドリング時)
どおりであんなところに緑色の汚れがあったわけだ(ひとり納得)
リザーバタンクの温泉現象にしてはおかしいなと思っていました。
今のラジエータは某御方からJT600用の再生品として譲ってもらったものです。
記録によればH14.5 走行262,000kに交換したもの。
それ以来5年間。走行距離16万キロ使用履歴ということになります。
天寿を全うしたと言うことで(^^;
再生品にしてはがんばりました(^^;
まだ初期現象が起きただけだと推測しています。
焦って新品にするか3号車から移植するか。
きっとラジエータ屋さんに作ってもらった方が純正品よりお安くなることでしょう(苦笑)
なので純正新品は考えていません(爆)
ラジエータ屋さんに作ってもらう分には、在庫なんてへっちゃらな話で
純正部品があるとかないとか大騒ぎすることもないでしょう。
整備屋さんと相談の上ですが、おそらく3号車からの移植。
なんにしてもジェミニオフシーズン中で現象が起きたことに感謝しましょうヾ(^^;;
これがGWの下北半島の突端でオーバーヒートなんて目も当てられない(>_<)
3月11日 洗車
すっかり花粉だらけになりました。
昨日数ヶ月ぶりに洗車しよう(おい)と思ったんだけど、天気予報によれば翌日雨。
今、ざんざと雨が降っております(^^;
昨日のジェミさん。
自分で言うのもなんだけど、
「(42万キロ走っただけあって)存在感あるな〜」
「かっこいいな〜」
と20年目を迎えるくせに相変わらずの親ばか状態(笑)
3月10日 え?
ひさびさにエンジンルームを開けたら、緑がかった新しい汚れ。
まさかと思って冷却水のタンクを見ると何も入っていない様子。
蓋を開けたら見事なくらいのカラ(^^;
「はて?」
記憶の残像では、ラストアレスター取付時はLLCは満タンでした。
おととい車の出張中も少なくとも往路では水温計に異常はありませんでした。。
理由はどうであれ、カラになっているのです。
エンジンルーム開けて良かったヾ(^^;;
過去の経験では冷却水絡みのトラブルは以下の3点の可能性があります。
@ラジエータキャップの劣化
Aラジエータのドレン
Bウォータポンプパッキンからの漏れ
消去法で考えました。
Aは目視上異常はないと思う
Bだったらあの甘〜い香りがするはず(^^;
なので@と強引に仮説を立てて即交換。
記憶が正しければ1年半しか使っていないのに。。。
しばらくジェミニは安定していると思っていたのに。。
#窓落ちたけど(笑)
とりあえず1,000kmくらい様子見かな〜?
3月5日 気のせいかな?
ラストアレスターを取り付けてから走りが太くなったような気がしているんですけど。
燃費はどうかわからないけど、運転しやすくなったような。。
副産物なのでしょうかねー?
今日ジェミニが走行426,000kmを記録しました(桜土浦IC@常磐道付近)
3月3日 ラストアレスター
思えば10年くらい前からつけようつけようと思いながらずるずると。
トランクに穴が空いて慌てて取付という、我ながらおばかさんの典型と反省しております(^^;
10年前から取り付けていたらきっと穴は空かなかったなぁ(; ;)
ということで今後、理屈の上では腐食の進行は大きく遅延することになるので、
これ以上の極端な支障は生じないモノと期待しているのです。
取り付けて良かったんだよ。きっと。。。と自分に言い聞かせていますヾ(^^;;
3月2日 明日
防錆対策第一弾を実施する予定^^
過去のジェミニ日記
BACK