BACK
 

この日は秋田の道の駅をスタンプしつつ東根@山形へ

ひさびさに雨降っていない\(^^)/
お宿を10:00ちょい前に出発!

目指すは田山温泉!
おとといのリベンジだ!!

気合十分のおいら。



うそ。。。(^-^;

ここで初めて異変に気づきました。
恐る恐る玄関に行ってみると



がーん(;_;)

朝っぱらからかなりの大ショック。
動揺を隠せないおいら。。。

とぼとぼと鹿角経由で、秋田に向かうジェミさん

途中見つけた温泉

吊り橋を渡って(揺れるんだな。これが)






世界最強の酸性を誇る玉川温泉の近くの温泉だけにちょっと期待。

お湯は緑がかった透明で硫黄の臭いがプンプン。
貸切の温泉で気持ちよかったです(^^)

すこし元気をとりもどしました。(笑)

ここからはスタンプラリー全開モード!

秋田−12「なかせん」
秋田−7「かみおか」
秋田−9「東由利」

ここでもう14:00過ぎ。
遅いお昼ご飯を

やしお定食♪



おいしかったんだけど・・・
メニューの写真と比べてフランス鴨の
肉が極端に少ない。(;_;)
何かの間違いと思いたい。。。(半泣)

気を取り直して次の道の駅へ!

が、



がーん。
ダメだこりゃ。


今日はついていない(;_;)

しかたがないので迂回できそうなルートを見つけて突っ走るジェミさん



通行止・・・というか道がない。(;_;)

もうめちゃめちゃ。

こんな日もあるんですね〜(^-^;
おいらそんなに日頃の行い悪いのかなー。。。

やっと着きました。
秋田−18「さんない」

ここで「さっぱりソフト」なんぞを。



リンゴ風味のソフト。
名前のとおりさっぱりしたソフトクリームでした。

秋田−13「おがち」

これで今日の予定のスタンプが終了。
このとき17:15。

100キロ離れたお宿@東根の晩ご飯は18:30から。

「やばい!」

猛ダッシュのジェミさん

しかーし新庄市内で予期せぬ大渋滞。

結局晩ご飯を1時間遅刻したのでした。。。

ダメだ。やることなすことうまくいかない。
なんとかツキを取り戻さねば。。。
つづく・・・

BACK