温泉日記
10月30日 やっと
送りました>別府八湯事務局様宛
七段の段位認定タオルとおまけが来るのが今から楽しみなのです^^
10月29日 「日本秘湯を攻める会」限定タオル
最近温泉に入っていない情けない状態で説得力はまるでないんだけど(^^;
「攻める会」会員様限定タオルをぼちぼち検討しようかな?と思い始めました。
今、おいらの中で権威あるタオルといえば(笑)、別府八湯温泉名人タオル(黒字に金の刺繍)。
これは自分自身の努力で一年以内に気合いでゲットするつもりです。
これは「頭に巻く」使い方になるでしょう(^^;
何かの局面で「自分は偉いんだぞ」と誇示するために(爆)
他に「秘湯に入る会」ではかのオレンジタオルが有名ですね。
こちらは実用タイプ。
色の選択とかはさすがは温泉を知り尽くした集団。
よく検討していい色を選択していると思います。
技術屋のおいらも納得なのです(なんだ?(^^;)
じゃぁ「攻める会」は?と聞かれれば、これがまだノーアイデア(^^;;;
設立当初からこの発想はあって、実際やっつけで作ったバナーはまさにタオル(の叩き台)
をイメージしております。
数人クラスでこれを議題をもめば、きっといい切り口(コンセプト)が見つかるんじゃないかな?
と思っております。
意味もなくネーム入りのタオルじゃつまらないのです(゚゜)\☆
どこかウンチクを示したいんですよねー(^^;;;
10月15日 大失敗(>_<)
今、那覇にいます(笑)
もともと今回の沖縄行きはたいした気合いがはいっていなくて(おい)、目的はごはんのみ。
なので羽田出発が11:15という、気合いの微塵もみられないスケジュールでした(^^;
後付で温泉行きを検討して、ちょこちょこ合間を見つけて沖縄の温泉の調査をしていました。
見つけたのは中乃湯@沖縄市
沖縄で唯一反応した温泉(笑)
ところが台風が近づいているやらなんやらでレンタカーの予約もしなかったし、バスの時刻も調べなかったし。
実は当日空港までうじうじどうしようか迷っていました(笑)
ようやく機内で中乃湯に行く決心がついて、那覇空港到着。
空港内で「ソーキそば」食べてとりあえず目的達成。
ここからレンタカー借りて行こうかと思ったんだけど、カウンターに聞いてみれば「結構高い」
「沖縄のレンタカーは安い」なんて聞いていただけに相当な失望感。
悲しいかな\200の温泉のためにそこまで根性が働きませんでした。
次に考えたのがバス。
ところが最寄りのバス停がわからない(爆)
とりあえず、那覇バスセンターまで行って、時刻表を見ると本数がない上に終バスも結構早い時間。
ここでまたまた真剣に考える(笑)
お天気は台風の影響か強風がびゅーびゅーと(^^;
がんばって行って、現地着いたら「台風がくるからお休み」なーんて悲劇的なことまで考えてしまったりして(^^)ゞ
ということで踏みとどまりました。
ホテルまで歩いて、チェックイン。
心の中は「もやもやもやもや・・・・」
こんなザマです(^^;
ちなみにこの温泉は日曜日が定休日(^^;;;
なんてこったい!
来年のバースデーで行こうかな・・・
早い便にしてレンタカー予約して(; ;)
10月13日 諏訪ノ湯
この前の群馬攻め。
おいらには珍しい定価を支払っての2度目の温泉(笑)
適温で掛け流し(^^)
安心感が違いますね〜。
都内から来たという大声なあのおじさんがいなかったら最高だったんだけど(^^;
これも関東近郊三連休の宿命なんでしょうかね(^^;;;
10月10日 大塚温泉
以前から噂は聞いておりました。
念願叶ってこの三連休にお湯を堪能したのです^^
源泉34.2℃とぬる好きには最高(^^;;;
圧倒的な湯量でざんざざんざと湯船からお湯がこぼれます♪
噂の壁の「詰め将棋」も健在でした(謎)
お湯は良かったんだけどね〜
お客さんが・・・
温泉慣れしていないと思われるおじさん、おばさん軍団に閉口(; ;)
#混浴なのです。
10月の三連休で関東エリアはこんなものなのでしょうかねー。
なんにしても7月とかばかみたいに暑い日はさいこーの温泉と思いましたです^^
ジェミニのエアコンがまともに動けばの話です(^^;;
通り道の高崎・前橋一帯は死ぬほど暑いからね。
10月4日 峩々温泉オフ
「峩々」をいまさらながらATOKに単語登録しました(^^;
そんなこんなで行ってきました峩々温泉。
自分的には翌日朝食後からエンジンがかかって湯巡り(^^;
結局この6つの湯船かな?
個人的には「あつ湯」(写真:右上)が良かった^^
湯床に備え付けの木材を枕にして寝っ転がります。
備え付けの竹の筒でお湯をすくってざばざば身体にお湯をかけるという特殊な入浴法。
悲しいことに泊まって翌日の朝食後の怒濤の湯船のハシゴの時にはじめて入ったというか寝っ転がったヾ(^^;;
のが実情で、チェックイン後すぐに入浴すべきだったと激しく後悔(; ;)
長湯が苦手な人でもお湯をかけるペースを自分好みにすればいいわけで
延々と無限大の時間お湯を楽しむことができます。
この入浴法を発見した人は偉いな〜(゚゜)\☆
もう一回泊まって「あつ湯」をとことん堪能したいと思うくらいなのです。
スタンプが10ヶ貯まったら・・・
本命は銀婚湯@北海道と思っていたんだけど、どうしよっかなー(^^;
10月3日 峨々温泉に行ってきました^^
峨々という字は正しくはないということを知りつつ、めんどいのでこのままm(_
_)m
ということで「攻める会」の3回目のオフ会はここなのです。
・・・とここまで書きかかって思い出しました(笑)
すかさず携帯電話ヾ(^^;;
第4回目のオフ会会場の予約。
オフ会で勝手に候補地決めさせてもらっていますm(_ _)m
取れました!
2006年2月11日(土) 雪のピークと思われる時期です。
場所は山形県は銀山温泉能登屋旅館!!
しかも本館(大正の建物です)\(^^)/
男性4名、女性2名で2部屋を確保しています(^^)
ということでお申し込みは掲示板に書き込んでね♪
なので峨々温泉の記載は明日以降・・・ヾ(^^;;
9月28日 山田旅館@小谷温泉
ここに書くのもひさしぶり(核汗)
もう10日以上経っているのだけど、秘湯のお宿に行ったのです。
場所は長野県小谷村。
泊まった訳じゃなくて日帰り(^^;
もちろん「関東」道の駅スタンプラリーで難所「小谷」のスタンプついでなのです(笑)
いい雰囲気じゃないですか〜^^
木造建築である以上、いつの日か改築・改修がなされるのでしょう。
その前に泊まってみたいなと思ってしまいました。
湯量は豊富ですね^^
もうちょっとぬるかったほうが良かったんだけど(欲深)
ま〜天然もんなのだしこればかりは致し方なし。
泊まってみたいな〜(しつこい(^^;)
冬とか空いているのかな?
スキー客でいっぱいなのかな??
スタッドレスなジェミニでも行けると思うんだけど・・たぶん。
9月15日 福島の温泉本
この週末は3連休でひさびさのジェミニ出動^^
候補地は会津地区か群馬。
会津地区の場合の主目的は「福島の温泉本の無料券を使い切ろう♪」
のつもりだったのですが・・・(^^;
今日改めて温泉本を見たら期限は9月16日まで・・・(^^;
明日じゃん。。
てっきり9月末日までと思いこんでいました(; ;)
ということで消去法で群馬行き決定。
群馬コースの場合は主目的は「関東」道の駅スタンプラリー。
くやしいから草津のタダ温泉をハシゴしてやろうかとヾ(^^;;
9月3日 道後温泉
特別嗅覚が優れているつもりはまるでないんだけど、
浴室に入った瞬間気づいてしまいました(^^;
おいらにはわかります!(笑)
報道のとおりですね(^^;>塩素
循環ではないのはたしかと思う(そういえば真剣に調べなかったヾ(^^;; )ので
まだ救いようがあるけど、明日もう一回行くか行かないかを自問すると「行かない(゚゜)\☆」
塩素とかも理由のひとつになるんだけど、もっといやだったのが混んでいること(^^;;;
かけ流し、泉温の次は混み具合ですか。。。
わがままに拍車がかかってきました(^^;
そういえば道後温泉で画期的な事に出くわしました。
入湯料をなんとEdyで支払いました!(笑)
これでANAのマイルがいくばくか(^^)
日帰り温泉でこんなの初めての経験だなー。
TOPへ それ以前の日記