温泉日記


TOPへ
 
過去の日記
最新の「温泉の記録」はこれっ


12月30日 塩原温泉古式まつり


今日、毎年恒例の上山田温泉に行く関係で、共同湯を調べていたんです。
見終わって、別のページに飛んだんだけど、見慣れない「塩原温泉古式まつり」という文字が記憶の残像に。

慌てて元のページに戻って、文字をコピペして検索エンジンへ。

全然知らなかったんだけど、年に一回塩原温泉で温泉施設の無料開放していたんだね。
しかもジモ専の共同湯も3湯開放。

調べてみるとこのまつり。
それまでは、曜日にかかわらず日にち限定だったのが、2014年から日にちから日曜限定に変更になったみたい。
共同湯の開放は、いつからかわからないけど、それ以前みたい。

そういえば、大昔、静観荘の女将さんに地元の祭を盛り上げたるためにどうすればいいか?と聞かれて、
「温泉を無料開放したらどうですか?特に別府温泉まつりみたいにジモ専を無料開放したらどうでしょう。温泉マニアが食いつきますよ」
と(自らの私利私欲もあり)熱く語った記憶があります(^^;;;;
いちおう納得してもらって、女将さんに町内会?に働きかけてもらったんだけど長老が納得しなかったらしく実現ができずボツ。

それ以来おいらの記憶から消えていました。

(真実は違うだろうけど)おいらの提案が響いたのかな?(゚゜)\☆

と思って、そういえば静観荘にいつ提案したっけ?
と調べてみたら、こんな記事が。

2008年2月に初対面の塩原の観光協会の偉い人にも偉そうに提案したことを思い出しました(笑)
時系列的に矛盾はありません。
本当においらの提案が採用されたのかも♪

12月24日 温泉付賃貸タワーマンション

数年前に、マンションの買い替えを考えていて、結局その物件は、分譲ではなく賃貸マンションとなることが
わかって断念した物件です。

なんとその賃貸マンションは、入居者限定の温泉付のようなのです。



しかもららぽ直結のようで、通勤時に本当に傘いらずの生活ができるという、おいらの理想のとおりのコンセプト。

一瞬、自宅のマンションを売っぱらうか、賃貸に出して、
その新しい賃貸マンションに引っ越そうかと妄想が膨らんでしまいましたが、かろうじて理性が働いて、踏みとどまりました(笑)

今、思っているのとは、その賃貸マンションの住人とお友達になること(゚゜)\☆

12月9日 おとな子ども手形


最新の温泉博士の1月号からこの手形が開始される模様。
ネーミングの通り、子ども料金で入浴できるというもの。
半額ってところでしょうか。

ざっと見て、マンネリした温泉博士の施設ではなく、行ったことのないところばかりなので、
歓迎の姿勢。

出版社側の苦労もわかっているつもりだし、昨今の経済状況からもはや温泉タダ入浴に拘っていません。
さっそく数件巡る予定です^^

11月11日 鶴の湯別館オフ


参加頂いた皆様。
お疲れさまでした。

今回は、デジカメを忘れるという大失態を犯してしまいましたが、ケータイでの撮影は、しっかり行ったので、
画質はともかく泊まった証拠(記録)はきちんと確保できています。


ケータイの写真は、思ったよりまともでした^^


ここのお宿は、貸切風呂4つ。
非常にいいシステムと思います。
湯温も適温と思いました。

翌朝は、少し雪が舞ってたので、聞くところによると、露天は寒くて入れたもんじゃなかったみたい(^^;

希望すれば、鶴の湯のお風呂も入ることができるのですが、
あんまり興味がなかった(過去に入ったことがある)ので、今回は見送り。


ちっとも美味しそうに見えません(笑)

写真を撮り忘れましたが、他にお肉をいろりで焼いたりと、
面白いっちゃ面白いけど、今ひとつ。

鶴の湯名物の鍋はとても美味しかったですが、食事は、宿泊費を考えると6点?(^^;;;;


朝ごはんです。
魚を自分で焼くのは、個人的にありと思っています。

今回は、3連休の2泊目にここに泊まりましたが、
前日の強首ホテルの印象がとても良すぎて、お風呂は良かったですが、イマイチ感が大きかったです m(_ _)m

すみません。正直に書きすぎて(^^;

11月8日 予約しました!

鶴の湯別館オフお疲れさまでした。

早速ですが、新年会、次回のオフ会、次々回のオフ会の予約が完了しましたので、
現時点の情報をお知らせします。

@新年会:

日時:2018年2月3日(土)
場所:静観荘古山
予約:男性7名(大部屋)、女性1名(小さい部屋) 朝食付
料金:2つの部屋の料金が異なるので、8名均等割にしてもらうよう手配済。
    チェックイン時:\4,065/人(8名出席として)
出欠期限:2018年1月28日(日)までに掲示板にカキコください。

A鷹の巣温泉@新潟オフ

日時:2018年4月21日(土)
場所:鷹の巣館@新潟
予約:男性7名、女性1名 本館3部屋確保済
料金:\17,280
出欠期限:2018年4月15日(日)までに掲示板にカキコください。
※慌てて来年4月予約ノートを作って貰いました。

B平山旅館@壱岐オフ

日時:2018年11月24日(土)
場所:平山旅館@長崎
予約:男性7名、女性1名(ベッドの部屋)
料金:未定。後日お宿から連絡もらえるとのこと。
出欠期限:2018年11月18日(日)までに掲示板にカキコください。
※通常は、2ヶ月前からの予約受付らしいのですが、「日にちが決まっているなら・・・」と女将の判断で特別に受け付けて貰いました。
一年以上先の予約って。。。電話一本の予約なんだけど。ホントに大丈夫かな?(^^;

とりあえずの一報です。
宜しくお願いします。

10月24日 寿屋旅館@四万温泉


ここ数年の恒例のふるさと納税でいただいた感謝券の活用です。

今年は予約していた大塚温泉とか、別に予約していた伊香保温泉の予約とかが、
お仕事の都合でドタキャンを連発していて、
感謝券をもらったはいいけど、全然使えない状態が続いていました。

とりあえず、中之条町@群馬県の感謝券の消化が実現できました!\(^^)/




こちんまりとした部屋数が数部屋のいい感じ大きさの旅館でした。
温泉と言うよりはむしろ料理が自慢のお宿のようでした。


ちっこい貸切露天はかけ流し、内湯は循環。
迷うことなく貸切露天をひたすら。。。

湯量調整がとても上手で適温でかなり気持ちいいお湯でした。


手持ちの感謝券が20枚あったので、食事のグレードを上げて、ほぼきっかり使い切るような
プランで予約しました。

上州牛のステーキのプラン。
しかーし、おいらの焼き方が悪かったのか、お肉に感動はありませんでした(^^;;;;;

そのかわりおそばは感動しました!
打ち立て直後のおそばの香りが凄いこと凄いこと。
新そばでもないのにこんなに凄いそばの香りを実感したのは、はじめてです!


朝ごはんは、ふつー。

会計は、\50払っただけでした(笑)

あと手元に渋川市の感謝券が○○枚あります。
楽天トラベルとかでいろいろ調べているけど、どうやら金曜日とか月曜日を有給にして
活用した方がいいかなと思っています。

なお、来年以降のふるさと納税の総務省の指導があったみたいで感謝券の還元率のレートが
50%から30%に激減。

今から思えば、まだ数万円分限度額に余裕があったので、もう少しふるさと納税を活用すればよかったと少し後悔。

来年から自炊を本格化する計画なので、ふるさと納税を感謝券から食材とかに変更しようかなと現在、思案中。

9月10日 芽登温泉

9/2(土)〜9/9(土)まで長いこと北海道にいました。
その間、温泉入浴数は、のべ18湯(笑)
レベルが高いか低いかはおいといて、思いがけず大漁の入浴数でした。

お仕事は金曜日に終わっていたのですが、せっかくだからと帰京を一日延ばして、
平日金曜日に未踏の芽登温泉に泊まりました!


芽登温泉は、ドコモ(とau)の圏外ということは事前にわかっていたので、wifiが使えるという(お高い)本館を予約。
でもwifiめちゃ遅かったです(^^;;;;;
考えてみれば、ケータイの圏外になるような立地です。
回線は、光ファイバでないと思うし、ひょっとしたらISDN回線だったのかも(真偽不明)


泉質は、これといって特徴はないと思っています。
湯温という意味で、内風呂派のおいらには珍しく、露天風呂の方が気に入って、
ず〜っと浸かっていました。

お客さんは、おいらを含めて2組。
なのでお風呂は、事実上の貸切状態でした^^
評価は、露天風呂がよかったので、9点とします。


夜ごはんは、一番安いプランで予約したので、偉そうな事を言ってはいけませんが、
正直なところ、「いまいち」なんです・・・(゚゜)\☆



朝ごはんは普通かな。

サービス全体についても、可もなく不可もなく。

総合評価は、「(値段が)高い!(爆)」

少しでもお安くと、料理を最低ランクにして、平日泊としましたが、
一人泊であり繁忙期(とは思いませんが)の関係で、適正価格の5割アップの宿泊費だった印象。

とはいうものの出張にくっつけたので、他人様よりはるかにお安く泊まったと言えば、そのとおりなのですが・・・(^^;

いちおう今回の宿泊で、北海道の秘湯は、部分制覇達成となります^^

9月5日 せめて未踏でかけ流し・・・


本日、無事にのべ3,000湯達成しました!\(^^)/

のべ3000湯を迎えると言うことで、せめて未踏の温泉でかけ流しのお湯はないものかと
現在出張中の釧路市のお隣の鶴居村にフォーカスして、ネット検索。

見つけたのが、グリーンパークつるい。
正真正銘のかけ流しのお湯でした!


9点には届かなかったけど、なにもしないで、滞在中のラビスタ釧路川の温泉もどき(失礼)と比べれば、
百万倍大きな成果と思っています。

のべ3000湯達成のお祝いに釧路市内でミートカツ♪ ←スパカツじゃないよ。



9月3日 養老牛温泉 湯宿だいいち

元守る会のお宿です。
せっかく道東にいるんだからと、日帰り入浴しました。


なーんの予備知識もなく、入浴したんだけど、かなりの数の湯船があって、
たぶんだけど、熱い源泉とぬるい源泉の2つがあって、ブレンドさせたり、お湯の投入量を調節して
さまざまな湯温の湯船がありました。

一人定員のぬる湯もいくつかあって、思った以上に長湯。
日帰り入浴時間が13:00〜15:00の2時間しかないのですが、半分以上長居してしまいました。

では泊まりたいか?と問われれば、そこまでは・・・という感想で、ある意味脱会してくれてよかったかも(゚゜)\☆

9月1日 北海道攻め

明日土曜日の朝一の便で、またまた釧路に飛びます。

土曜日出発で土曜日に帰ってきます。
つまり6泊7日。
今回で今年何回も通った釧路出張は終了と思います。

せっかく最期の北海道出張です。
今回は割り切って土日は北海道攻め。
まっとうな温泉をメインにしようかなと。

そして金曜に帰京予定を一日延ばして、金曜夜は秘湯泊。

思いがけず9月は2回秘湯に泊まることになりそうです♪

そうそう記念すべきのべ3000湯達成は、釧路の常宿であるラビスタ釧路川(ホテルです)になりそう。。。
せっかくののべ3000湯です。
もう少しまともな温泉に入りたい気持ちもあります。
うまいこと調整できるかなー?

まだ帰りのひこーきを予約していません。
気が向けば、日曜に帰京するかもヾ(^^;;

TOPへ     それ以前の日記