温泉日記


TOPへ
 
過去の日記
最新の「温泉の記録」はこれっ

12月10日 どうやら

楽天ブックスでは、温泉博士は、今まで先行予約ができたのですが、
どうやら今月から発売日からの注文受付になったみたい。

まぁそれはそれで理解はしましたが、なんか利便性が退化した印象。

12月8日 なぜだろう


毎月1日に楽天ブックスで温泉博士を購入しているんだけど、
毎日確認していますが、今月はまだ発売されていません。
#アマゾンでは販売しています。

以前は楽天の期間限定ポイントの有効活用かつ楽天のポンカンがらみで積極的に購入していましたが、
最近は期間限定ポイントの使い道の幅が広がっているし、ポンカンのサービスもなくなったし、
掲載されている温泉もマンネリ化しているし。

それほど購入に意欲的ではありません。

いきなり楽天ブックスで扱わなくなったとは考えづらく、しばらく静観ですかね?

12月4日 湯の澤鉱泉


業務連絡です。
壱岐オフに参加の某御方にお知らせします。

次回、攻める会の新年会が3連休初日の2/9で、翌2/10に湯の澤鉱泉泊を目論んでいました。
すでに希望のプランが埋まっていました。

なので、一旦、湯の澤温泉泊は白紙ということで。

12月1日 平山旅館


おそらく秘湯のお宿の中で、最も行きづらい旅館のひとつと思います。
11月の3連休を利用して行ってきました!






館内にwifi飛んでいます^^
ウエルカムぜんざいもありました。


お風呂は、内湯2露天1貸切露天2でした。
赤湯です。
源泉の温度が高いので、ぬる湯という訳ではないですが、適温でした。
点数で言えば9点です。


夜ごはんは、海の幸に徹していて、ここまで海鮮モノに徹した料理を提供してくれた旅館は、記憶にありません。
刺身から伊勢海老、イカ、一人付いてクエ(だっけ?)の鍋まで作ってくれます。

少々お高い旅館と思いましたが、食材のレベルの高さとサービスの内容で納得感がありました。


夜ごはんのあまった刺身で「漬け」を用意して貰っています^^
朝ごはんもかなりのレベルで、食事も9点級でした。

総合判断で「行ってよかった♪」

「しまとく通貨」がとても便利で
平山旅館とかが2割引で壱岐滞在中トータルで\7,000分の補助をいただきました♪

平山旅館だけでなく、壱岐全体の印象がとてもよくて、いつか現役引退したときに1週間くらい
滞在したいと思ったほどです。

備忘録として残しますが、宿題を残しています。「高峰温泉」と「しな川」
地元人が絶賛しているのにもかかわらず、休館日だったり団体の貸切だったりで今回は断念(>_<)

行くならウニが食べられる10月末までに行きたいモノです。

11月25日 新年会のご案内

日時:2019年2月9日(土)
場所:静観荘古山
予約:男性7名(大部屋)、女性1名(小さい部屋) 朝食なし
料金:2つの部屋の料金が異なるので、8名均等割にしてもらうよう手配済。

イベントがあるそうで、朝食はありませんのでご注意ください。
またコスプレのイベントか??(笑)
    
出欠期限:2018年2月3日(日)までに掲示板にカキコください。

10月15日 救われた^^

北海道出張そのものが消滅したみたい。
良かった^^

10月11日 非常にまずい(^^;

11/24予定の壱岐オフに暗雲です(^^;

正確には、オフ会の前日(11/23)に北海道出張になりそう。

これから代わりに北海道に行ってくれる人を探しますが、
見つからなかった場合、選択肢は、いくつかありますが、
ひじょーにめんどくさいことになりそう。。

9月29日 清津館

この前の3連休に、清津館@新潟に行ってきました。
よりによって人生初のiPhoneの到着日に秘湯を予約してしまったので、開封の儀は一日延期(^^;

記録によると、2007年8月26日に日帰り入浴をしていますが、
記憶っていい加減なモノで、全然違う建物の記憶、お湯の印象であまりいい印象がなかったのですが、
いい感じのお宿でした。



内風呂は、過去の記憶以上に良い印象でした。
絶妙な湯温で、実にいい感じの硫黄臭^^

ここを宿泊すると貸切風呂が利用できます。
30分1回だけ利用可。2回目以降は有料で\300。

ここの露天風呂には、2つの源泉が注がれていて、いわゆる熱湯とぬる湯というのでしょうか。
この使い分けがとても気持ち良くて、本来、内風呂派のはずが、珍しく露天風呂を絶賛^^

この貸切風呂が抜群に良くて、ここの評価は9点でした。


ここのごはん美味しいです!
決して豪華ってことはないけれど、一品一品が丁寧に作られていて、ここの料理人のレベルはかなりのものと思いました。
そしてお米も新米の時期だったので、かの有名ブランド真っ只中のエリアだけに抜群のおいしさでした。


お米の室が全然違うためか、温泉で炊いたおかゆが素晴らしく、お魚も暖かいモノを出してくれたりで朝食も高評価。

ここのお宿は、それほどメジャーでもないし、今回の宿泊も秘湯制覇のノルマ程度(失礼)と思っていましたが、
かなりいい印象のお宿でした〜♪

8月26日 平山旅館@壱岐から電話

11月のオフ会は、壱岐@長崎で、予約したのが昨年の11月。

往復のひこーきの予約を済ませてから人数変更の電話をしようと思った矢先、
昨日ですが、平山旅館から確認の電話がありました。

男性7名、女性1名(3部屋)で予約していたので、これを男性4名、女性1名(2部屋)に変更。

料金は、部屋のランクや食事で大きく異なりますが、
目安として男性部屋は、\22,000(税別)、女性部屋は、\17,000(税別、一人利用料サービス)となっています。

8月25日 水明温泉@青森

このお盆休みの主目的のひとつが姉戸川温泉で、その近所に宿泊を考えていました。


以前、北東北の温泉本でタダ温泉入浴に狂っていた頃の温泉宿をしっかり覚えていました。
楽天で調べたら一泊朝食付きで\5,550也(^^)


wifi飛んでいます^^




満足レベルです。
なんの不満もありませんでした^^

このお盆休みのお宿は、秘湯の会は、高かったのでそれほどではないですが、
他の宿は、お盆休みにもかかわらず\5500くらいと全部正解と思いました。

おそらく来年も青森攻めになると思います。
次は、猿倉あたりに泊まろうかな♪

8月19日 ふけの湯

近年、GWとお盆には、必ず秘湯の宿に泊まるようにしています。
今年は、ふけの湯に泊まりました!


エアコンもなにもない質素なお部屋でした。

お盆休み中と暑い時期でしたが、エアコンなくても問題ありませんでした。
Wifiも飛んでいます^^


お風呂は、左上の男性用の露天風呂が一番良いと思いました。
上手に温度がコントロールされていて、ちょうどいい湯加減^^


夕食です。
山の幸優先で、しかも控えめなボリュームだったのが好感^^
お飲み物は、りんご酒を頼みました。

ちなみに夜間は、熊が出没するそうで、夕食後は外出禁止。
屋外の露天風呂は入れません。


感心したのは、スリッパ。
個人的には、スリッパは嫌いで、裸足が一番なんだけど、ここのお宿は、使い捨てのスリッパで、各自がマジックで目印を書く方式。
他人が履いたスリッパなんか履きたくもないし、一目で自分のものがわかるのは、とても良いサービスと思いました。



朝ごはんです。



毎年恒例の年賀状候補を一枚^^

もし来年のお盆も青森攻めになるのであれば、来年は猿倉温泉を攻めるつもりです。

8月18日 あすなろ温泉@青森板柳町


玄関の写真撮り忘れていました(^^)ゞ


東北一の油臭と言われている温泉に泊まってみました。
予約の時に、「温泉の付いている部屋にして」と言えば、割り当ててもらえます。

セルフでお湯を入れます。
油臭がもの凄いです!^^


源泉温度が、63℃と熱く、まともに入ることができません。


5時間かけて冷ましました!(゚゜)\☆

お湯を冷ましている間に大浴場へ



記録によれば、2013年のGWと2014年のGWの2回入浴をしていて、
油臭が強いという印象がありましたが、

お部屋の湯はまったくの別ものです!!

お部屋の湯は、油臭が5〜10倍くらい強烈で、大浴場のお湯は、過去に入浴したときの印象と異なって「無臭」に感じます。
#温泉分析表によると大浴場のお湯は、加水しています。

なので、お部屋の温泉は、原液!(^^;
油臭もそうですが、大浴場のお湯と比べて肌触りも全然違います。
さらっとしていて良質なお湯だなーっとしみじみするほど。

ただ湯船に問題が!

数時間単位で放置すると「水位が下がる(>_<)」
自分で湯底で栓をするのですが、微妙に漏れているようで、満杯に源泉を注いだつもりが。。。(笑)



なので、時間をかけて冷ましつつ、水位と湯温を気にしながら、熱々の源泉を注ぐという非常に手間の掛かるお風呂でした(笑)

なんてめんどくさい温泉なんだ(^^)

とはいえ、この超個性的な温泉は、2018年に入った温泉で、GWの九州温泉道の数々の温泉を押さえてダントツのNo.1と思いました!



朝ごはんはこんな感じ。

注意事項として、ここ温泉は、通常の宿泊施設のようなサービスは期待しない方がいいです(^^;;;;;
ある意味強烈すぎて、宿泊慣れしている人向きと思いました。

自分は許容範囲でしたが、一般の人にはキツいかなーっと思います。


8月17日 柏木温泉@青森平川市

攻める会の会員様からの情報で今回宿泊しました。
楽天でふつーに予約ができて、貸切風呂もあってWifiも飛んでいるとのことでした。

過去の記録では、2006/5/3に日帰り入浴をしています。
湯船に全然記憶がないのですが、建物を見たら、思い出しました(笑)


wifi飛んでいます^^
良い時代になりましたなー♪


お湯は少し熱いけど、十分許容範囲でした。


朝ごはんとお土産のりんごジュース(ジュース付きのプランで予約しました)。
これで一泊朝食付きで\5,500くらいですから、十分満足しています。

来年は、黒石の温泉攻めでもしようかなと思っていますので、ここをベースにするかもです。

7月16日 ゑびすやさん



記録によれば、2012.4に泊まって以来ですね。

今回は、とちぎにごり湯の会を使って日帰り入浴。

お風呂場の雰囲気が少し変わっていました。



あれ〜。
間欠泉って岩風呂じゃなかったっけ??と思い、2012年の宿泊時の写真



たしかにあんまり変わっていないんだけど、どうやら湯船の縁の鍾乳石化した岩を除去したみたい。
てっきり岩風呂かと思い込んでいました(^^;

ここのお湯は胃腸の名湯ということで、ペットボトルで少しだけ持ち帰りました。



6月24日 北投温泉@台湾

出張ついでに地下鉄に乗って北投温泉に行ってきました。

熱海大飯店。
思ったほど硫黄臭くはなかったです。
いちおう貸切で利用できたし、かけ流しだし、適温でした。
日本だったら8点の評価ですが、外国の温泉なのでプラス1点で9点の評価でした。


瀧乃湯。
熱海大飯店のすぐ近くだけど、泉質が全く異なっています。
酸っぱいお湯で、おそらくPHは、玉川と草津の間くらい。
手前の高温湯は電光掲示板が、45.9℃を指していましたが、余裕で大丈夫でした^^ ←前々から気づいていましたが、意外と高温湯大丈夫なのです^^

6月24日 仙仁連泊オフ


良い経験をさせてもらいました。
1泊目は、ご招待で宿泊して、2泊目は、一番高い部屋に移動をして過ごしました。

記憶が正しければ、過去に3回泊まっているので、全然ガツガツすることなく過ごすことができました。

もう4泊目となりますので、あまりくどくど書きません。
画像のみ記録のつもりで。

初日のお部屋は、人数が多かったせいか、ご招待専用の部屋ではなかった模様。

初日は洞窟風呂に行ったくらいで・・・

夜ごはんです。

朝ごはんです。

一番広い部屋に移動しました。
連泊特典のお昼ごはん^^ サンドイッチにしました。

チェックアウトタイムに連泊特典の貸切風呂選びたい放題^^

2泊目の夜ごはんです。
塩蒸しが抜群に美味しかったです^^
同行者のみなさまは、10点の評価の人もいたみたいですが、しょうがの炊き込みごはんが好みでなかったので、自己評価は9点。

2泊目の朝ごはんは、洋食でした^^

↓のとおり、来年も連泊予約しました。
まだ未経験のごはんがでるといいな。

6月17日 秘湯スタンプ帳8冊目終了



仙仁温泉連泊オフ参加の皆様お疲れさまでした。

今回の宿泊で、守る会のスタンプ帳8冊目が終了しました。

そして、予定どおり2019年も仙仁温泉連泊が確定しましたので、スケジュール帳に予定をお願いします。

仙仁温泉岩の湯を本当の意味で堪能するには、
連泊しかない!1泊ではダメ!! と言うのが今回の連泊で得た率直な感想です。

宜しくお願いします。



6月10日 仙仁オフ

今度の金曜日(6月15日)から、仙仁連泊オフです。

特に告知らしいモノをしていませんが、ご招待申し込みのみなさんは、(参加するのを)お忘れなく!
スタンプ帳を忘れずに!

それでは、当日、宜しくお願いします。


TOPへ     それ以前の日記