BACK



えーっと


もしかしたらおいらの経験が人様に役立つかもしれないので
一応、記録として書き残します。

ずばり今回のメニューは

「R12→R134a改造計画」

それは突発的な事件が発端だったのでした。





2006年6月30日(金)


順調に40万キロオーバーと距離をこなしているジェミさん
意地でも50万キロを達成しようとしているおいら

そのおいらを震撼する事件が発生したのでした。。



その日は「攻める会」のオフ会のために法師温泉へ(^^;

北関東自動車道から関越自動車道へ誘導する高崎JCT
そのクロソイドなカーブの途中で


「ごごごご・・・」

聞き覚えのある音でしたヾ(^^;;

忘れもしない4台目のコンプレッサーがお亡くなりになった音(笑)

エアコンコンプレッサー焼付(>_<)

運転しながらも一瞬にして現象を見抜きました(゚゜)\☆


それでも高速走行しながら
本能的にエアコンスイッチのオン、オフ

そのうち

「ポーーーー」

なんか凄い音(^^;;;

バックミラーを覗くと白煙が、、、

後続車がびびっているのがわかります(爆)

どんどん車間距離が開きました(^^;

一瞬にしてR−12を大気にばらまいてしまいましたm(_ _)m


これから夏本番の季節
暑さ大嫌いなおいらは、超弱気モード


年々値上がる、あるいは数年後には
庶民は手にすることはできないR12


予備のコンプレッサーはもう手許にない(; ;)

リビルトなコンプレッサーが手に入る保証は
どこにもありません

悲しいことにここんとこ毎年は、エアコン絡みで苦労している。。。

交換年月 走行距離 備考
コンプレッサ4号機 H18.6 408,300km 3号車からの移植品逝った
コンプレッサ3号機 H17.9 385,400km 解体品逝った
コンプレッサ2号機 H15.5 304,800km 中古品逝った
コンプレッサ1号機 H14.5 262,645km オリジナル逝っ

なんて華々しい歴史(゚゜)\☆


絶体絶命なのです!!


それはまさに「震撼」

それでもエアコンごときでジェミニを手放すわけにはいきません。

一時は夏限定のセカンドカー導入とか
夏は一生クルマで出かけないでマイルに専念するとか
さまざまな選択肢

一番気持ちの中でしっくりきたのが

ジェミニとともに夜逃げして
夏は北海道、冬は別府と
エアコンレスな生活♪(本気で思った(^^;)


なんて夢のある生活なんだ♪♪(爆)


クルマのエアコンが壊れただけで
会社を辞めてしまうという発想の飛躍(゚゜)\☆

追いつめられた人間は
何を考えるかわかりません(笑)


「なんとかしなくちゃ」

そう思いながらその日の宿泊は「水上」
高台なのがせめてもの救い(^^)

さまざまな思いが頭の中を巡ります。




平成18年7月1日(土)

この日は「関東」道の駅スタンプラリースタートの日



しっかりエントリーを果たしております(^^;;;

しかーしここは常夏で知られる(か?)群馬県
恐ろしくて標高の低いところを走ることができません

とても狭いエリアをちょびっとだけ4スタンプ(^^;

なんにもできないまますぐご近所の法師温泉

冷静さを欠いた主催オフでした(゚゜)\☆



平成18年7月2日(日)



群馬の秘湯から整備屋さんに泣きついて
紹介してもらった電装屋さん(日曜営業らしい)

これからきっと電装屋さんは忙しい季節になることでしょう
今、修理をお願いできなかったら、整備依頼は次の週末

この一週間の遅れで
おいらのお盆休みがぶっ飛ぶかも(; ;)

あるいは

去年のお盆休みの再来(>_<)

誰も知らんって(^^;


そうなると
まだ道半ばの「東北」道の駅スタンプラリーは
どうなってしまうのか??(当時は真剣(笑))


恐怖感が津波の如く襲ってきます。


法師温泉チェックアウト後、
周辺の群馬な道の駅のスタンプには目もくれず(^^;

窓を全開にして



暑いよ〜(; ;)

泣きじゃくりながら群馬→柏まで法定速度をやや超えるくらいの
スピードで関越道を突っ走ったのでした。

ETCな割引時間に高速なんてもはや無視無視ヾ(^^;;
日頃からびんぼーなおいらとは思えない行動
 
緊急事態なのです!



え??

し、閉まってる!(>_<)

営業していると聞いていた電装屋さんは閉まっていました


恐怖心は臨界点
もう大混乱なのです!ヾ(^^;;


つづく

BACK