雑記帳

TOPへ

過去の雑記帳

    

         


4月30日 月末です!

b-mobile 3G管理表
年月 残時間(目安) 残時間(実際) 目安との差
2011.04.23 130時間00分 130時間00分 000時間00分
2011.04.30 127時間41分 125時間25分 ▲02時間16分
2011.05.31 118時間44分
2011.06.30 110時間04分
2011.07.31 101時間07分
2011.08.31 092時間09分
2011.09.30 083時間29分
2011.10.31 074時間32分
2011.11.30 065時間52分
2011.12.31 056時間55分
2012.01.31 047時間57分
2012.02.29 039時間35分
2012.03.31 030時間37分
2012.04.30 021時間57分
2012.05.31 013時間00分
2012.06.30 004時間20分
2012.07.15 000時間00分

いつになくロケットスタートだね(^^)

4月30日 管理しないとダメだなー

今朝体重計に乗ったら70.0kg(愕然)
そういえば去年の今ごろも70kgいっただのいかないだのと大騒ぎしていたっけ(^^;

毎日じゃないけれどたまに体重を測っては記録をとっていました。密かに(^^;
石原五年帳にしっかり記録が残っています。
ヒマだったんでちょいとEXCELで整理してみました!
【参考】東日本大震災(3/11)は今年69日目に相当します。



体重の上昇傾向は身に覚えがあります(笑)
震災後の物流の混乱で食生活の(一部を)改変と「まさか」に備えて開始した「オペレーションX」
こいつらが弊害と思って間違いないと思っています(謎)

「今年の抱負」では12/31までに67.0kg以下にしないといけません。
あと3kgも減量をしないといけないのです。

食生活は元に戻すとして、「オペレーションX」の方向性は決して間違っていると思いません(激謎)。
なのでちょいと「オペレーションX」の思想を生かしつつアプローチを変えてみようかな?

とその前にちょうど今、手配していた新兵器がまもなく届くので2〜3ヶ月は様子見。
この新兵器の効果があるかどうか、「オペレーションX」をそのままにして
また2〜3ヶ月後に体重推移を公開します!ヾ(^^;;

4月29日 ひたすらテレビ(^^;

10連休の前半3日間は地元でおとなしくする計画でした。
震災前よりはるか前の1月にはそう決めていました(^^;

といいならがらも久しぶりに地元で過ごす休日。
震災前からたまりにたまった録画をひたすら(笑)

考えてみれば震災翌日にテレビをつけて以来、やれ節電やらなんやらで本当にひさしぶり。
約1ヶ月半ぶりにテレビの電源を入れました。

いかにテレビの存在が生活に入り込んでいないことが露呈されてしまった構図なのです。

不思議に思うんだけど、現代のテレビって(計画)停電になっても時間が狂うことなく録画できるんだね(._.)φ

今日は6週間分(だっけ?)の「出没!アド街ック天国」を観ました。
まだ2週間分残っています。
明日観ますヾ(^^;;

それとおそらく11週間分の温泉番組というかテレビ東京系の「土曜スペシャル」が残されています。
計算上24時間ぶっ続けで観てやっと追いつくって感じなのです。

明日もがんばるぞ!(゚゜)\☆

4月28日 月次成果報告

今日、お仕事でジェミニ出動。
4月の走行距離を計画値3,333km/月に対して3,335km走行。
気合いで走行距離を確保(笑)

まだ土日が残されていますが、おそらく変化しないと思うので報告です。

いつの間にやらGW突入しました!
お仕事終わったあたりからようやく実感(^^)

10連休です♪

対象期間:2011.1.1〜4.30 【参考】 対象期間:2010.1.1〜12.31
項目 走行距離 温泉 映画
到達点 40,000 200 40
単位 km
月次計画 計画(月割) 実績 計画(月割) 実績 計画(月割) 実績
1月 3,333 2,825× 17 12× 3 4○
2月 6,667 3,679× 33 17× 7
3月 10,000 4,087× 50 18× 10 7×
4月 13,333 7,422× 67 30× 13 8×
5月 16,667 83 17
6月 20,000 100 20
7月 23,333 117 23
8月 26,667 133 27
9月 30,000 150 30
10月 33,333 167 33
11月 36,667 183 37
12月 40,000 200 40
項目 走行距離 温泉 映画
到達点 40,000 200 40
単位 km
月次計画 計画(月割) 実績 計画(月割) 実績 計画(月割) 実績
1月 3,333 2,223× 17 27○ 3
2月 6,667 2,528× 33 30× 7
3月 10,000 4,115× 50 36× 10
4月 13,333 6,856× 67 47× 13 12×
5月 16,667 11,401× 83 92○ 17 15×
6月 20,000 15,744× 100 107○ 20 20○
7月 23,333 19,483× 117 124○ 23 23○
8月 26,667 24,419× 133 146○ 27 27○
9月 30,000 28,519× 150 157○ 30 30○
10月 33,333 33,476○ 167 167○ 33 34○
11月 36,667 37,340○ 183 178× 37 36×
12月 40,000 40,134◎ 200 200○ 40 40○

去年と比べれば走行距離はまだマシ。
温泉数と映画数はボロボロ(笑)

5月は走行距離と温泉数を加速させます。
どこまで計画値に追いつくかなー?

4月27日 auショップ

タイトルと全然関係ないけれど、iPad2日本発売のアナウンス21:00前後の2chはおもしろかったです(笑)
「このエネルギーを他にぶつけりゃいいのに・・・」と距離を置いて眺めているおいら。
もちろん買うつもりはありません(^^;

激ローカルな話なんだけど、ご近所のショッピングセンターにauショップがオープンしました。
これで隣駅や秋葉原のauショップに頼ることはなくなるでしょう。
少し便利になった気がします。
もっとも利用することはめったにないと思いますが(^^;;;;;

そうそうG'zOneのスマートホンが北米で発売されるみたいですね。
G'zOne Command。
米国国防総省規格(MIL-STD-810G) に準拠した防水・耐衝撃性能・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射性能。

「ふ〜ん」

そう遠くない日に日本発売もあるかもしれませんが、あんまり興味がありません(笑)
今のtype-Xでいいんじゃね?
一度買ったらしつこいくらいまで使い倒す傾向があるので、次期携帯はまだまだ。
いつの日か「まだガラケーなんか使ってるの?」と言われるくらいまで使い込んだ方が美しいな。
いすゞ車みたいに。
勝手な美学だけど。

4月26日 切り札

どうしても意気消沈してしまっている日本列島。
こういうときになればなるほどムキになるおいらの性格(^^;

逆風が強いほど、「意地でも三冠王を目指すぞ!」と燃え上がっているのです(ばか)。

毎年この時期に配布されるのかな?
オークションで2点ほど出品があったので買い漁りました(^^;



これで映画16本分が\1,000以下(という計算)になりました(^^)
有効期間は6/1〜11/30まで。

震災や計画停電の影響で映画館が一時閉館だったりプログラムが大幅に変更になったりで観たい映画が消失。
これから夏場に向けてレイトショーもどうなるかわからない昨今。

現在、映画鑑賞本数は、わずか8。
計画値によると11/30までに37本観ないといけません。
その差29本のうち16本はこの株優を使って、残り13本は映画の日とかに\1,000払って鑑賞予定。

これで映画鑑賞の時間的な自由度が増しました^^
やっぱ映画は観たいときに観るのがいいからねー♪

有限の余暇の時間。
走行距離・温泉数・映画本数がより効果的に成果をだすこと可能になりました♪

4月25日 時の流れだねー

先週、メールが届きました。
4spiの大部分を間借りさせていただいているinfoseekのホームページサービスが終了するらしいのです。

今やツィッターやフェイスブック全盛の時代で、旧態依然のホームページ形式を採用し続けているおいら。
もはや化石のような意固地なスタンスなのです(笑)
「こっち(ホームページ)の方が優れているのに」という持論は片時も揺らいでいません。

まだ慌てる必要がない13ヶ月先の2012年5月でinfoseekのサービス終了。

「引越どうすんべ?」

もともとinfoseekにはおいらがどうしても許せないデメリットがあって(謎)、
いつかはなんとかしないといけないと思い続けていました。

かなり変わった視点ですけど(^^;

ちょいと調べたらnifty系で使えそうなサービス発見。
nifty本体と同じ課金システムなら(意味不明)、たぶんそのどうしても許せないデメリットを克服できるんじゃないかと期待。

維持費も今と変わらないし、容量も増えるし、おそらく来年のGW明に(データの)お引越なのです。

4月24日 4月のジェミさん

もう今月は記録に残すような軌跡はないはずなので。



そしておいらの軌跡。



まるっきり同じ(^^;
来月は大阪出張が確定的なので少しは変化があると思います。。。

4月23日 b-mobile3G再開

今日は鳴子@宮城で合宿でした。
週末というのに一般客はどうやらおいらだけみたい。

これも一種の風評被害なのでしょうか?
こういうことも「今できること」だと思うんだけど・・・

旅館では女川や石巻から避難されている方々と一緒です。

今日本で起きている現実を直視しないといけませんね。

ところで今日の合宿場は玄関周りは無線LAN対応。
あやよくば部屋まで電波飛んでいたらラッキー♪と思っていたんだけど、
現実は甘かった(^^;

旅館内の湯巡りの合間の暇つぶしのためにb-mobile3Gの更新作業を行いました。



そして今回も管理できるように残時間の計算もしました(笑)
来年7月までのおつきあいです(^^;

b-mobile 3G管理表
年月 残時間(目安) 残時間(実際) 目安との差
2011.04.23 130時間00分 130時間00分 000時間00分
2011.04.30 127時間41分
2011.05.31 118時間44分
2011.06.30 110時間04分
2011.07.31 101時間07分
2011.08.31 092時間09分
2011.09.30 083時間29分
2011.10.31 074時間32分
2011.11.30 065時間52分
2011.12.31 056時間55分
2012.01.31 047時間57分
2012.02.29 039時間35分
2012.03.31 030時間37分
2012.04.30 021時間57分
2012.05.31 013時間00分
2012.06.30 004時間20分
2012.07.15 000時間00分

4月22日 \1,000高速が・・・

この手の情報はすべてが決まってから本気で考えようと思っています。

ただYahoo!ニュースを見た瞬間、溢れるひねり技(アイデア)(^^;
3連連続三冠王を何が何でも達成しようという強靱な意志がそうさせているようです。

4月20日 ホットスポット

今、2chで大盛り上がりです(^^;
柏〜流山〜葛飾区エリアがやけに放射線量が高いということで。

例えがめちゃ悪いけれど、昭和の時代のチェルノブイリの事故の直後に旧ソ連に渡航しているおいらは、「何をいまさら」。
おかげで滅多に風邪にも引かず、花粉症にもならず。
・・・関係ないと思いますが(^^;

それ以前にもっと影響が大きいであろうたばこ吸っているくらいでして(^^;;;

さすがに放射線についてほとんど知識はないんだけど、調べれば玉川温泉のかの北投石の1/4くらいに相当するみたい。
ちょうど玉川温泉の浴室くらいのレベル。
あそこはいいお湯でした(゚゜)\☆
#柏の屋外の地表1m地点のデータ比。

全然悪い印象がないんですけれど・・・(^^;
そんなに気にすることないんじゃない?

一般論で言えば、そうもいかないんでしょうね。

そもそもの発生源が未解決というか小康状態で、地形や気候の要因も強いだろうし
1年くらいのスパンで推移を伺わないとなんとも言えないわ。

4月17日 ぐるっと



一度やってみたかったんです(笑)

北関東道が3/16に全通して3/19にでも実施のつもりでした。
#去年の2〜4月の走行距離大幅未達のトラウマ(^^;

が、震災の影響で実施できず。
結局3月のジェミニの走行距離もめためたになってしまいました(>_<)

今日は時計回りに走行しました。
朝7:30に出発して18:00帰宅。

約12時間。頭の中が真っ白になるまでひたすらジェミニの中で至福の時間(^^;
いいストレス解消になります♪

GPSロガ−によると走行距離は926km。
高速代はなんと\300!(爆)

ごはんも2食。
米山SA@北陸道
日本海地魚定食
阿武隈高原SA@磐越道
福島牛しぐれ煮重

日帰り旅行で高速代たった\300で異なる地域のごちそうをいただく。
美しいと思いません??(^^;

走行している最中、今回の「ぐるっと」の強化版「ぐるーっと」を考案しました!(笑)
いつかやってみます!ヾ(^^;;

そうそう今日阿武隈高原SA@磐越道でb-mobile3Gをきっちり使い切りました\(^^)/



有効期限1日前で見事終了です。
美しいエンディングです!!ヾ(^^;;

4月16日 祝レイトショー復活♪

今日の余震は、いきなり下から「ずん!」
その直後「ゆさゆさ」
その「ゆさゆさ」の最中、ケータイから緊急地震速報が鳴り響く。
てっきり直下型と思ってしまいました(^^;

エレベータが止まりました(; ;)
今日は下りしか非常階段使わなかったからまだいいけれど。

栃木県震源で震度5とか。
自然現象ですからねー。
コメントのしようがありません(^^;

ところで電力供給量不足起因のため、デマンド調整で夜間は製氷と蓄電だけとばかり思っていました。
まだ冷房時期じゃないから関係ないのかな??

今日から映画のレイトショー復活です!
さっそく見ました!

(首都圏の)産業界に節電を呼びかけている昨今。
このまま通年でレイトショーを維持してくれることを祈るのみ。
3年連続三冠王がかかっているのです!(゚゜)\☆

4月14日 楽天ツールバー

やっとFirefox4.0に対応。
この1ポイント1ポイントがタダコーヒー豆になるかと思えば、検索に張り合いが出ますヾ(^^;;

4月12日 Palm

世の中やれiPhoneだのiPADだのスマートホンだのアンドロイドだの大衆のベクトルはそちらの方へ。
一方、根っからのあまのじゃく系のおいら(笑)
我が道を突き進む傾向があります(^^;

数ヶ月前からHPの動向を見守っていました。
今でこそHPは世界最大のパソコンメーカ−ですが、10年くらい前のコンパックと合併する前の「ヒューレットパッカード」は、
国内にPCを販売していなかったし、おいら的にはLX200という名機の製造元。
一般の人にはあまり知られていない存在でした。
Jornada君の製造元でもあります。

今どきのいすゞ車乗りのようにいわゆる「通好み」なのですヾ(^^;;
そして同時代PalmPilotという英国系のPDAもなかなか通好みなブランドで個人的には好意的な印象でした。

前置きが長かったですがPalmは時代の流れでHP傘下となってスマートホンにも使えるOSを開発したのです。
自分的には「おぉ〜」っと盛り上がっています(笑)

好みのOSとはいえ、結局のところは「端末」次第でして、
近年の持論である「壊れないマシン」がHPが市販化するとは思えません(爆)

ここが一番の問題点。

理想を言えば、Jornada君がタフネス設計の筐体になってPalm OS内蔵ならばかなりぐらぐら。
値段高くてもいいからこんなの市販化されないかなー?と心から願っているのです。

4月11日 え?


今日の夕方の余震はちょっと大きめでした。
常磐線組はとっとと帰宅を諦め(おい)、TXは大丈夫だろうとそそくさと帰宅。

TXは車間調整とかで5分遅れだったけれど、ふつーに運行。
最寄りの駅に着いて自宅へ。

「やれやれ」とポストの郵便物を取ってエレベータへ。

「え?」

ここでエレベータが止まっていることにはじめて気づきました。
そういえばエントランスはやけに人が多いなと(^^;

以前の計画停電で17階登坂はもうこりごり(笑)

ららぽのカフェへ避難。
ちょうど郵便物に最新の温泉博士が届いていたので、
これから1ヶ月の作戦を練っていました(゚゜)\☆

結局、どれくらいかなー?
1時間くらいしてエレベータ復旧♪

部屋は何一つ落下物はなかったんだけど、ドアとかサッシが半ドアのところが2〜3カ所。
本震はともかくいままで余震ではこんなことありませんでした。

柏は震度4と気象庁は言っているけれど、もっと揺れたんじゃないかな??

4月10日 残り21分♪



有効期限が4/18までで残り21分♪

もう合宿しなくてもどう転んでもきっちり使い切りそう(^^)
どう使ってもいいんだけど、とおる美学としてはそれにふさわしい使い方でなくてはなりません(笑)

来週日曜日(4/17)に日帰りで出かけるつもりなので、
そのときに最もふさわしい場所(?)できっちり使い切りたいと思っています!

4月9日 こんな感じかー

たぶん\1,000高速が始まったときからの構想と記憶しています。

北関東道が全通したら群馬・新潟攻め

温泉博士を開始してからも群馬と新潟エリアは意図してはずしていました(笑)
そして今日第一弾の「草津攻め」



へんてこなルートに見えますが伸び悩んでいるジェミニの走行距離に寄与し
高速代も(一般的なルートより)お安く、
草津温泉なのでタダ温泉山ほど(゚゜)\☆
主目的の有効期限が10日を切ったb-mobile3Gの完全消化と多彩な目的を兼ねた1泊ドライブなのです(^^)

4月8日 ほぼ1ヶ月

昨日の大きな余震が阪神大震災と同じマグニチュードと今朝FMで知りびっくり。
それでも本震の1/1000だったとか。
もう感覚が麻痺していています(^^;

あの不幸な一日からもう少しで1ヶ月が経過しようとしています。

直近の日常生活の直接的な影響と言えば

・飲むヨーグルトが売っていない。
・納豆が手に入りにくい
・映画館のレイトショーがなくなった。
・スーパーの割引が渋くなった(^^;

かわいいものですね(^^;
これを影響と言ってはいけないのでしょう。

上記4点のそれぞれについて理由はわかっています。
おそらく夏場が終わるまでいや1年以上この影響が続くと思っています。

中期的には、残念ながら(地震がどうこうではなく)資源、食品を中心に円安も合わせてインフレが加速とみています。
増税というおまけつきで。

されど、たった一度の我が人生。

前向きにやるべきものはできるうちにがんがんやっていく。
この考え方に全く変化はなく、といっても念のため夏場の最悪のシナリオを想定して準備を進めています。

今考えられる実際にありそうな最悪な状況は、

・風のない猛暑の日(夜)をどう過ごすのか ←なんて平和な発想ヾ(^^;;

こういう日が数回くらいは襲ってくると思うし、おそらくそんな日は恐怖の大停電の可能性も一気に高まるでしょう。
節電云々と言うよりいままでの夏場の日常生活の潜在的な問題点にメスを入れるといったほうがいいのかな?
いかんせん暑いのが人一倍苦手なものなので、びびっているのです・・・(^^;;;;;;

対策はもう決めています。
購入日も決めています(゚゜)\☆
得られるポイント数も計算済みです(爆)

もちろん手法は電力負荷を考えて基本はローテク(笑)

4月7日 450日後

エクセルで簡単に計算できるんだね。知らなかった(恥)

来年のカレンダーから逆算してb-mobile3Gの次の更新日を決めようという魂胆(^^;
だいぶ前に書いたと思うけれど、すでに更新パッケージは手元にあります(^^;

4月5日 不意打ちだった

避けては通れない関東の夏期の電力事情。
デマンド制限とか当社も相応の影響を受けるのはわかっています。

そんな中で、いかに群集心理に乗らず、節電にも貢献しかつ最小限の影響の範囲で夏を越すか。

これをテーマにずーっと考えています。←要は外的要因に振り回されたくない重度なマイペースな人なんです(^^;
考える範囲が広くて深いな−。

結局のところ「なるようになる」なのはわかっているんだけど(笑)

そんな中、ポストに税務署からの封筒。
固定資産税。

しかも値上がっている(泣)

こんなご時世に評価額上がったのかなー?
あとで計算してみよ♪ヾ(^^;;

そんなことはどうでもいい話で今本気で真剣に考えている中、余計な横やり(おい)
邪魔くさいのでとっとと明日にでも全額納税しようと思っています。

4月3日 あと5時間11分^^

b-mobile3Gの有効期限も差し迫って、
ジェミニの走行距離が計画値より大きく少なく、温泉数もボロボロ(笑)

こんな状況の最適解が「塩原」で合宿でした。

有効期限まであと15日。

来週は「草津」で合宿です!
北関東道が全通したので、高速代節約と距離稼ぎを兼ねて新ルートでヾ(^^;;

4月2日 SIMロック解除解禁

高速走っていたら栃木県(茨城側)もかなりの被害ですね。
屋根にブルーシートかけている邸宅がかなりの数と思いました。。。

千葉県も液状化が凄いみたいだし。
#千葉県液状化マップによると自宅付近は対象外です。何年も前の自宅選びのときから調べて知っていたけれどヾ(^^;;

報道にはでてこない被災地が山ほどで改めて広範囲な災害と思いました。

ところで昨日からドコモがSIMロック解除を解禁しました。
歴史的な日と思うんだけど、世の中それどころではありません。
ひっそり解禁となりました(^^;

今回の解禁で端末とキャリア(SIM)を分離して選べるようになります♪

とある筋によると、情報量1Gバイトで有効期間4ヶ月、スピードはdocomoのハイスピード並の
プリベイトなSIMが発売されるとかされないとか。

サービスが多様化されるのは大歓迎です♪

でおいらの今の環境を振り返って考えてみるとまんざらでもない(笑)
エリア、スピード、コストのバランスは満足できるレベル。
#特にコスト。手を尽くしているので誰にも負けません(^^;;;;

できればb-mobile3G(いちおうこいつもSIMフリー)がもう少し有効期間が長かったら(^^;

世の中第四世代、第五世代へと変貌していくわけで、今はなにも慌てることはありません。

近未来をつらつら考えているんだけど、「5年いや10年は使うぞ!」と意気込んでいるtype-X。
実際は年月とかじゃなくてなくすか壊すかで次代端末(ここでやっとSIMフリー(笑))と予想しています。
とりあえずの最終形をこのときと定義しています。

あとはレッツノートとjornada君を絡めてぶつぶつと妄想。

最終形をしっかり定めていれば、世の中の流行を追う必要はありません。
レッツノートやjornada君が壊れたときに最善な選択をする。
これでいいじゃないかとヾ(^^;;

TOPへ     1ヶ月前の雑記帳